久しぶりに友達3人で京都国立博物館へ巡礼の旅に行って来ました。


西国三十三ヶ所の観音像や曼陀羅図などが見られます。

この企画は春に予定されていたのにコロナで延期となり今月13日が最終日となっています。

京都の街もインバウンドの旅行者がいないのでいつもとは様子が違いました。


人、少な‼️




今日の天気は不安定で曇天からどしゃ降り、青空とコロコロ変化した空模様でしたがまだまだ暑かった。

本日のコースは、ランチしてから博物館、ティータイムはかき氷を食べる予定。

まずは博物館の近くの美味しいイタリアンのお店を予約していきました。
お店の奥に窯がありピザは焼き立て熱々を出してくれます。
パスタも皆んなでシェア出来る様に一人ずつお皿に取り分けて提供してくれました。これもコロナ感染予防なのかな?



前菜、ピザはマルゲリータ、小海老とアボカドのパスタとアサリのパスタの2種類でドルチェ、ドリンク付きのランチコースでいただきました。

友達の母校でもある京都女子高校近くのお店です。

お店にいる間 外はどしゃ降り、食べ終わる頃には雨も上がりました。何という事でしょう❣️
うちらかしまし三人娘(おばば?)は強運の持ってるもんがちゃいますねん!(笑)


路面が濡れてる坂を下って博物館へ…


西国三十三ヶ所の観音像や至宝を見てきました。
中でも藍で染めた糸と金糸で経典の文字が刺繍で書かれたものは凄いなぁと、今ならコンピュータで短時間でできるでしょうけど、昔の方は根気かあり技術に優れてたのでしょうね。「佛」の文字だけ金だった。


国宝や重要文化財を見て歩き疲れたので次の予定のかき氷を求めて巡礼の旅です。

都路里のかき氷です、



ホッとひと息入れれました。

万歩計は1万越えていました。

よ〜歩いたわ。

西国三十三ヶ所も徒歩なら数ヶ月かかるところ今日は2時間ほどで巡ることができました。