ピアノ教室の紹介(どんなお稽古?) | 千葉県成田市のピアノ教室 「あんだんてpiano-room」

千葉県成田市のピアノ教室 「あんだんてpiano-room」

江口メソードを用いた絶対音感や基礎を大切にした導入~展開期のレッスン。
テキスト終了時のお楽しみ「ごほうび曲」グレードや合唱伴奏などへの挑戦。
皆さんがピアノで楽しく遊べるようになってくれたらうれしいです。

 

千葉県成田市のピアノ教室

「あんだんてpiano-room」です

 

あんだんて とは音楽で速さを表す

速度記号の一つです

 

Andante

と表記し語源はイタリア語で「歩く」を

意味する「andare」

 

その語源からも想像できるように

「歩くような速さ」でという意味です

 

「アンダンテ」という名の楽曲もたくさん

あります

 

ゆるやかで心和むこの速度の楽曲が好きで

好んで弾いたり耳にしていました

 

ピアノのレッスンも一歩一歩

確実に楽しみながら

進めていけたらよいなと思っております

 

 【指導内容】 

絶対音感トレーニング(2歳~7歳くらい) 

ピアノ(2歳~大人)

聴音・ソルフェージュ 

 

♪ 絶対音感 ♪

 

 「江口式絶対音感プログラム」 による

  トレーニングです

 (絶対音感インストラクターの認定を受け

 25年間指導を続けております)

 

*詳しくはお問い合わせください

           

 ♪ 導入期のレッスン♪

 

「江口メソード」を使い小さな

 お子様でも無理なく

楽しく

音楽の基礎を

学んでいただけるテキストを使用しております

 

♪ 基礎のレッスン♪

 

楽譜を正確に読み取ることはもちろん

和音の役割や意味 調の理解など音楽の

基礎がわかりやすく身みつきます

 

リズムや音感のトレーニング 指のトレーニング等

 

ピアノを弾くときに必要なスキルを身につけ

しっかりとした演奏の基礎作りをします

 

YAMAHAの演奏グレード13級~11級を

当教室で受験できます

 

13~11級試験官の認定を受けております

たくさんの生徒さんがグレードを

取得されています

 

♪ 応用~発展のレッスン ♪

 

初めて目にした楽譜をその場で弾く初見力

 

和音やメロディーを聞き取り再現する音感力

 

右手しか表記のないメロディーに

左手の和音や

伴奏をつけたりそれを発展させ作曲につなげる

創造する力につなげます

 

ハノンに力を入れしっかりとした打鍵力

脱力 指の動かし方など

よりピアノを美しく力強く演奏するための

スキルを身につけて

いただけます

 

YAMAHAグレード10級~6級受験の指導

 

グレード試験という客観的な判断が

下される場において

 

それまでの努力の積み重ねの

評価が示され

 

初めて会う試験官の先生の前

慣れない試験会場で

一人っきりで演奏するという

緊張状態を

 

経験することにより

精神力に磨きがかかります

 

30年以上グレード受験の指導をして

まいりましたが

 

合格率は100%

 

ありがたいことに試験官の先生方より

「受験される生徒さんは皆さん

とてもしっかりとした

しあがりで素晴らしです」

 

とありがたいお言葉もいただいております

 

学校等の合唱曲の伴奏指導

 

合唱の伴奏でクラスの皆さんとの

一体感を味わい

達成感と満足感を味わっていただくことで

 

ピアノを弾く喜び

難しい曲に挑戦してそれを弾きこなした

満足感と自己肯定感

 

それに加え

伴奏に挑戦することにより

どの生徒さんも必ず上達しております

 

あこがれの曲が弾けるようになること

 

それぞれの方のニーズに合わせて

既存のテキストだけではなく

オリジナル楽譜の提供や

お持ちの楽譜にも

対応し

 

「弾いてみたい」気持ちを応援します

 

♪ 大人の方のレッスン ♪

 

初めてピアノを触る方

以前少しだけ習ったことがある方

どんどんスキルアップしていきたい方

 

などお一人お一人のご希望に合わせた

レッスンを提案させて

いただいております

 

ピアノは脳トレにも良いそうです

 

以前 ピアノに合わせて歌を歌いたい方が

通ってらしたこともありました

 

色々なニーズにお応えします

 

♪ 保育士を目指す方 ♪

 

保育士さんという職業選択をなさると

ピアノは必須ですよね

 

学校のレッスンや試験 実習

就職試験

保育の現場での演奏

それぞれに対応したレッスンをいたします

 

 

♪ 聴音 ソルフェージュ ♪

 

レッスンの中でも聴音やソルフェージュの指導は

致しておりますが

 

一歩先に進み

音大受験のための

聴音 楽典 ソルフェージュの

指導も致しております

 

まずはお問い合わせください

 

無料の体験レッスンorレッスン相談を

致しております

 

お問い合わせはこちらからお願いします