こんにちは、pianoroom-aです。

ひとつ前の投稿の続き…

 

いやいや練習するのでは意味がないの?のお話。

 

ここがけっこう難しい問題なんですよね…

楽しい気持ちじゃなかったら、効果が薄いのも事実ですが…

無理矢理でも「やること」で進歩する部分もあるからです。

 

脳科学の先生が言っておられたのですが

(聞いた話の私なりの解釈です。言葉はちょっと違ってたかも)

やる気は「始めることで出てくる」

 

大人だったら、仕事でも、家事でも

「やる気にならないなぁ〜でもやらなきゃならないなぁ」

ってこと、ありますよね⁈

「しょうがないけど、やるか〜」

と、重い腰を上げて動き出すと、

そのうちなんだか作業がどんどん進んで思ったより捗ったわ、

なんてことありませんか?

 

これは、よく言われる話ですが、

止まっているものを動かすには大きなエネルギーが必要ですが、

動き始めてしまえば、始めよりは少ないエネルギーで動くことができます。

自転車に乗る時をイメージしたらわかりますね。

漕ぎ始めはグッと力が必要で、あとは平地であれば、さほどの力は要りません。

 

このことを踏まえれば

ある程度、イヤイヤでもやることに意味がある、ということになります。

 

さらに続きます。

次は現実問題編です。