リトミック研修 | 【北海道空知郡 奈井江町 街の小さなピアノ教室】弾くとか描くとか話すとか

【北海道空知郡 奈井江町 街の小さなピアノ教室】弾くとか描くとか話すとか

子育てしながら、北海道空知郡奈井江町で小規模ですが、ピアノ講師しています

人に技術や表現を伝えるってやりがいあるけどとっても難しい 子育てもしかり
それでも試行錯誤の毎日です
そんな日々をつづります




       ご訪問ありがとうございます



昨日は、札幌の【かでる2.7】でリトミック研究センターの、リトミック春季特別講習会を受講してきました

{D15A1E36-DFB3-4126-81A1-64E33A74C0D4}


昼休憩挟んで、約4時間ほど


とても勉強になりました


3歳児、5、6歳児のグループの公開レッスンを2つ見学


講師の先生の話術や、子供の気持の上げ方が素晴らしくて、ほんとにすごいなぁ!のひとこと!

お昼休憩のあとは、実際、受講者が生徒役になり様々なリトミックを体感


やってみて、なるほどー!
これが、拍子感やフレーズの感じ方、音の強弱なんかにつながるのねー!

などなど、発見だらけ


来月からは、月例講習にも通います
{D3CF804E-BDAC-4F53-BF64-782DCCB8F6B9}



体力気力が続くか、自信はないけれど、ピアノ指導にも必ずプラスになるので、まずはがんばってみたいと思います

帰りはホッと一息、札幌駅にて


{DC9CE5F4-65AE-4BC6-A5E2-F8409C99F203}

ホットのキャラメルマキアートアップアップ

講師プロフィール


梅沢  由香

札幌大谷短期大学  音楽科卒業
                       専攻科音楽修了

ピィテナ指導会員


中学校二種免許音楽取得