土曜日にインフルエンザB型と診断された次男。



すぐにイナビル吸入しました。


土曜日 → 最高39.1度   

                   2度吐く

                   熱せん妄出る驚き

                  食欲なし、頭痛、腰痛あり

日曜日→37.7度

                食欲なし

月曜日→37.0度

                食欲なし

                 ゲームする余裕あり

                大量の鼻血💦レバーのようなものでる(レバー…久しぶり…※子宮筋腫参照w)


火曜日→あさ36.9度、

                夕方から38.5度にまた上がる

                 また鼻血、ひどい咳

                 起きていられないくらい辛そう

                (もう一度病院へ)

                 レントゲン→肺に異常なし


水曜日→朝37.2度

                 股に発疹確認

                 またまた鼻血

                 咳ひどい

                食欲なし

                (辛そうなのでまたまた病院へ)

               溶連菌検査→マイナス 

              気管支炎の抗生剤と、湿布剤追加

               血液検査(結果は翌日)

               夜38.1度

               

木曜日→またまたまた鼻血

                朝36.7度

            (病院に血液検査の結果を聞きに行く)    →異常なし。血液検査の結果は先生が思っていたよりもはるかに良いとのこと。

炎症反応もほとんどないので、インフルエンザは7~8割治っている。

もう折り返し地点には来ている。気になる鼻血は粘膜がウイルスで弱っているから、出やすくなっているんだと思う。とのこと。

点鼻薬と咳鼻の薬追加。



今日で6日目。

本当なら今日から学校に行く予定だったけど、今週いっぱいお休みすることにしました💦

まだ食欲もないから、体力も相当落ちてるからサッカーも週末お休みします💦


こんなに長引くとおもわなかったーえーんえーんえーん


仕事もお休みさせてもらっちゃったし、一昨日も昨日も心配で…ショボーン


なんか、最近心労が多くて疲れましたー💦💦


もともと心配性な性格もあるので💦


母親の勘、「なんかおかしい」ってあるんですよねー。赤ちゃんのころからずっと病気したりを側で見てきてるから。

今回は回復に向かいつつあるってことで、この「なんかおかしい」がまたひとつの経験になったかなって思います。



イナビル予防投薬した私と長男は今の所うつることなく元気です!筋肉