🌸毎日のピアノの練習を継続する方法🌸


皆様、こんにちは☺️

とーっても久しぶりにブログを更新しました😅


日々の忙しさから、
中々こちらのブログを書くことが
できていませんでした💦

これからは、
ボチボチですが更新していきたいと思いますニコニコ



さて今日はピアノ講師としてのお話しだけでなく、

3人の母としていつも感じている事について
お話ししたいと思いますおねがい




それは、

ピアノを習う上でとても大切な自宅練習に
ついてですウインク


お子様の習いごととしてピアノは常に
人気の高い習い事だと思いますニコニコ



情操教育としてだけでなく、
昨今ではピアノを演奏する事で
人の脳に様々な刺激があるという事がよく
取り上げられています指差し


私のお教室でも、
小さなお子様の習い事はもちろんですが、

シニア以降の方の脳トレとして
ピアノを始められる方が多く、
平日の午前中にレッスンをさせていただいて
おります飛び出すハート



この様にピアノは沢山の良いところがあります指差し



これらの事から、

お教室に通ってくださる沢山の生徒さんに私は、
レッスンの中で
自宅での復習方練習をオススメしていますニコニコ

何故、自宅復習方練習をオススメするかというと
私達が誰もがもつ能力に打ち勝つ為ですウインク


人間は色々な能力を与えられていますが、
その中でもとてもありがたい能力がありますウインク

その能力というのは、〝忘れる“

という能力ですニコニコ



この忘れるという能力があるから、

人生の時々にある

辛い、悲しい、苦しい

という感情を風化する事が出来るのだそうですウインク


とてもありがたい能力ですラブ



ただ、ピアノに関しては、
この忘れるという能力によって、

レッスンで学んだ事も一週間の間に
忘れてしまいます 笑笑


この能力に反して
自宅での復習を続ける事ができたら、
次回のレッスンでは新たな学びが多くありますニコニコ


今回は
自宅での復習方練習をモチベーション高く
続ける事が出来る様、
私が考える毎日の練習方法について書いてみます飛び出すハート

一つでも参考になりましたら幸いですおねがい


では、自宅復習方練習その①

練習する時間を1日の中で決めて、
ルーティン化する。

このルーティン化する方法は
私が実際に我が子で実践して、
日々研究している事柄ですニコニコ

我が家は4年生の娘と
小学校1年生になった息子の2人が
ピアノを習っていますにっこり

娘はレッスンを受け始めて今年で5年目になりますニコニコ

息子は今年の2月からなので‥4カ月目ニコニコ


この2人は毎日夕方学校から帰宅した後に
練習をしています指差し


娘は学校から帰ったら、まずはオヤツ笑
腹ごしらえが必要みたいです口笛

その後宿題をし、
それも終えるとピアノの練習時間ですニコニコ

毎日1時間以上練習していますが、
母の私からみても毎日コツコツと偉いな〜
と思いますウインク


その合間にお風呂に入ったり、
夕食を取ったりと、
時間を区切りながら練習していますニコニコ

息子は娘の練習が終わった後に、
私と一緒に練習していますにっこり

まだ習い始めたばかりなので、
一緒に練習をしますニコニコ


この様に2人とも毎日同じ流れで行っています指差し


この毎日同じ時時間帯というのが
子供達にとって、
この行動の次はピアノの練習だびっくりマーク


と覚えていることができていますニコニコ


先程もお話ししましたが、

人間は忘れる能力を持っているため、
ピアノの練習をするという行動を忘れがちです驚き

この行動を忘れないというのが
まずはとても重要ですびっくりマーク


次に、
自宅復習方練習のその②

練習内容を具体的にするという事

です指差し

私はレッスンをする際、
小さなお子様の保護者の方にはで来るだけ
同席していただきたいと考えていますニコニコ

やはり、
就学前のお子様や小学校低学年のうちは、
自分1人でレッスンで学んだ事を
自宅で復習する事は難しい様に思います驚き

ですので、
出来る限り同席をお願いしていますにっこり


ただ、小さなお子様の生徒さんは、
更に小さな妹、弟さんがいらっしゃる方が多いですニコニコ

そんな保護者様には、
出来る範囲で大丈夫ですという事と、

下のお子様もご一緒にどうぞと
お声かえさせていただいておりますウインク

私も3人の子育てをしていて、
一番下はまだ1歳なので
保護者様の大変さは良く分かります驚き

ですので、
あくまでもご無理のない範囲で大丈夫ですニコニコ


更に欲をだすならば、
自宅に帰られた後、
できたら保護者の方から、

一言、二言、
レッスンでの講師からのアドバイスなどを
アドバイスいただけたら、
練習効果は絶大です飛び出すハート

その他にも

練習の習慣をまずはつけていただきたいので、
練習回数を一曲につき3回、5回と
お子様と一緒に決めて取り組まれる事も
オススメです飛び出すハート


この具体的な数字がお子様にゴールの見える練習
としてやる気アップする様ですニコニコ


最後に自宅復習方練習その③


最後は練習を頑張った後のご褒美を
お子様と一緒に決める事です指差し

我が家では練習が終わったら自由時間として
テレビでアマプラを見るもよしニコニコ

スマイルゼミに内蔵されているゲームを
するもよし 笑
(我が家には残念ながら、ゲーム機がないのです)

絵本を読むもよしとしています飛び出すハート

大人でも仕事を頑張ったり、
家事、育児を頑張った後のご褒美は嬉しいもの
です 笑ニコニコ

ですので、
子供も大人も頑張ったあとは思いっきり
自分を開放してあげましょう笑

これらが私がレッスンの中でオススメする練習方法3つでしたスター


長くなりましたが、
最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい飛び出すハート


🌸クリスマスミニコンサートを終えて🌸
皆様こんにちはニコニコ
2024年が始まってもう10日になりますが
皆様いかがお過ごしでしょうかニコニコ
今日は、

去年のクリスマス前日に行いました
教室主催のクリスマスミニコンサートのご報告を
させていただきたく更新しましたおねがい


本当はもっと早く投稿したかったのですが、
子供の冬休みという事もあり、
バタバタしてしまい遅くなってしまいました驚き



去る12月23日の土曜日に
地域の三潴生涯学習センターをお借りして、
連弾のクリスマスミニコンサートを行いましたニコニコ

今季から始まったミニコンサートですが、
今回は2回目という事もあり、
準備の段階から大変ながらもワクワクしながら
当日を迎えました照れ



雪の降る寒い日のコンサートとなりましたが、

前回同様、

小さなお子様から大人な方々まで沢山のお客様が来てくださいましたニコニコ








そして、
とても楽しかったニコニコ
ピアノコンサートは好きだから、
子供と一緒に来られてよかったおねがい
また子供が好きな曲が演奏されて喜んでいた飛び出すハート

など、様々な感想をいただきましたニコニコ

心から感謝の気持ちでいっぱいでしたおねがいおねがいおねがい





クリスマスミニコンサートを終えて、、
私が想う事は、
こんなに楽しいコンサートを
地域の施設で開催させていただいて、
寒い中にもかかわらず、私達のコンサートへ
足を運んで下さる方がいらっしゃるなんて、
なんて幸せだろうかという事でしたおねがいおねがい飛び出すハート
1回目の夏のコンサートでも同じように感じましたが、

今回は更に

これからも教室の近隣の方にこの様な形で
沢山の音楽をお届けできる活動を続けていきたい
と強く想いましたびっくりマーク

音楽という素敵なツールでお役に立つ事がある
ならば、
精一杯の力で今後も活動していきたいです照れ照れ
今季のミニコンサートはこれで終了となりますが、

2024年度も開催予定ですので、
ぜひ多くの方に足を運んでいただければ幸いですニコニコ
沢山のご来場をお待ちしております飛び出すハート飛び出すハート
では、長くなりましたが
今回はクリスマスミニコンサートを終えてのご報告でしたニコニコ
最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート



🌸クリスマスミニコンサートのお知らせ🌸

皆様、こんばんはニコニコ
11月に入り、
寒い日が続くようになりましたが
いかがお過ごしでしょうかはてなマーク
今日はそんな寒くなった季節のお楽しみ飛び出すハート飛び出すハート
クリスマス🎄🎅
に行います
クリスマスミニコンサートのお知らせですニコニコニコニコ
Sayakoピアノ音楽教室の講師による
クリスマスミニコンサートです照れ照れ


Sayakoピアノ音楽教室
Christmas mini concert 2023 
日時 12月23日(土)
時間 10;15〜開場
   10;30 〜開演
場所 三潴生涯学習センター1階 集会室
〜program〜
ピアノ講師による連弾
クリスマスメドレー
トルコ行進曲 モーツァルト
ハンガリー舞曲
その他
当教室は今年度から講師4人でピアノ指導を
行なっていますおねがい
毎日のレッスンの中で、
生徒さんと一緒にピアノ演奏をする楽しさを感じています照れ照れ

その演奏する楽しさを
このように私達の演奏を通して、
更に実感していただけたらと思いますおねがい
またこのミニコンサートは
大善寺、三潴、近隣の地域の全ての方々に楽しんでいただける音楽を奏でる
という事をコンセプトに開催していますニコニコ
クリスマスミニコンサートでは、
小さなお子様も楽しんでいただけるような、
誰でも知っているクリスマス曲メドレーから、

大人の方も心が弾むようなコンサートになる様、
トルコ行進曲やハンガリー舞曲などクラシックではありますが、
1度はどこかで聴いた事のある有名曲を
選曲致しました🥰
ですので、ぜひクリスマスにピアノの音色を聴いて心躍る時を一緒に楽しみませんかはてなマーク飛び出すハート

クリスマスミニコンサートは入場料無料、全席自由となっておりますびっくりマークびっくりマーク
また就学前のお子様もぜひご一緒にご来場くださいウインク
30分程度の演奏会となっておりますし、
お子様もご一緒に楽しんでいただける事と思いますニコニコ
クリスマスミニコンサートへのお問い合わせ

Sayakoピアノ音楽教室
TEL080−8551−1000
担当 教室代表 白濱
までお願い致しますニコニコ
講師一同、沢山の方に会場でお会いできます事を心から楽しみにしております飛び出すハート飛び出すハート

皆様、こんにちはニコニコ


10月に入り一気に秋めいてまいりましたが

いかがおすごしでしょうか??ニコニコ



今日は先日行いました教室の講師ミーティングと

勉強会について書きたいと思いますニコニコ




先週の木曜日に一ヶ月半ぶりに教室の

講師ミーティングと勉強会を行いましたニコニコ




ミーティングも勉強会も基本的には毎月

講師全員で集まり、私の自宅で行っていますニコニコ



先月の9月は1年に一度の教室の発表会が行われ

忙しく、


更に秋は何かと行事が多い為か

講師同士の日程調整が難しく、


ミーティングも勉強会も一ヶ月間お休み

していました悲しい


なので、久しぶりの講師会となりましたニコニコ



ミーティングでは、発表会のふり返りと来年に向けての目標について話合いましたおねがい



ミーティングでは、

毎月集まるまでの1ヶ月間、

それぞれの場面(指導、演奏、または子育ての中)で多くの気づきがあり、


それをレッスンの中で活かす為の方法を意見交換

したりする貴重な場となっていますおねがい



このように講師同士の話合いを、

教室の日々のレッスンに活かせるのはとても有意義に感じていますニコニコ




勉強会では今季はバスティンのパーティーシリーズを元に小さなお子様へのアプローチ法を学んでいますニコニコ




今月はそんなアプローチ法の中で、

耳を育てる、絶対音感の育て方

について話しが出ましたおねがい


私にとってこのテーマはとても興味深い内容ですキョロキョロ



小さなうちから、音を聞きわける耳を育てる事は、

その後の音楽人生に大きく左右する程

大切な事だと感じます不安



今通ってくださる生徒さんの

これからの音楽の歩みをサポート出来るように


参考になる本を紹介いただいたので

早速研究してレッスンに取り入れる予定です飛び出すハート




今月の勉強会では、

他の講師が勉強会で得た知識をレッスンに導入

している姿を見て、



私もインプットした知識をすぐにアウトプットし、レッスンがよりよくなる方法を試行錯誤しながら

見つけていかなければと

気持ちが引き締まる思いでした不安




そんなこんなで今月も充実した講師会となりましたニコニコ



今日は10月のミーティングと勉強会についてお話しさせていただきました指差し



最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート









皆様こんにちはニコニコ



9月もあと数日となり、

秋の風を感じる毎日ですが

いかがお過ごしでしょうか?おねがい



私は先日娘のピアノの発表会があり、

その際に親子で連弾をさせていただく機会が

ありましたので、


今日はそちらについてお話しさせていただけたら

と思いますニコニコ




今年の娘の発表会は先週の敬老の日でしたので、


本来ならば娘の連弾の相手は

おじいちゃんかおばあちゃんと、

という催しでしたニコニコ



先生からお声かけをいただいて

私の母に頼んでみましたが、


舞台での演奏は無理だという事で、

私が代わりに弾く事になりました指差し




曲目はフォーレのドリーより、子守歌を演奏

しました飛び出すハート




娘は日頃は練習していて、私が横槍を入れるのが

とても嫌なのです悲しい


何かアドバイスしても怒った態度で反応が返って

きます不安




ただ、今回の連弾に関しては、

そのような態度は全くありませんでした口笛




連弾なので当然、真横に私が座り

一緒に一つの曲を仕上げる為、

私が沢山のアドバイスをしたのですが、

素直にアドバイスを受け入れてくれていましたおねがい



親としては始めはビックリしました驚き



普段の練習の姿とは全く違い、

音楽を、ピアノを演奏する事を心から

楽しんでいるように見えましたニコニコ飛び出すハート




このような練習が続いて本番近くになり、

実家の母に私と娘の連弾を聴いてもらいましたニコニコ




その時に母からあるアドバイスが娘にありました照れ



それは、

今弾いた曲のイメージをしっかり持って弾くと

さらに良いとの事でした指差し




ドリーの子守歌。



私が選曲したものでしたが、

娘にとって


〝子守歌“


はとても身近なものだったようです照れ




なので、そのアドバイスを境に娘の音色が

変わりましたおねがい



その様子を見て



イマジネーションは、

音楽を奏でる上でやはりとても大切なのだと

改めて感じましたおねがい




更に、



本番近くなり2人で弾く事にも慣れたころ、


娘のレッスンの時間に

先生からご指導をいただきましたおねがい



その際、娘も私もとても褒めていただきました飛び出すハート



その事が娘にとっても、私にとってもすごく自信につながりましたおねがい



この事で、



やはり子供でも大人でも褒めていただける

という事は、自己肯定感が上がり、

モチベーションupに繋がるのだと

再認識しましたおねがい




本番ではとても緊張はしましたが、

娘ととても楽しい演奏をする事ができましたニコニコ





今回の娘の発表会での連弾では

沢山の学びがありましたキラキラ



この2つの学びを日々のレッスンに活かせる様に

なりたいと思った発表会でした飛び出すハート




今回は娘の発表会での出来事をお話しさせて

いただきましたニコニコ



最後までお読みいただきありがとうございました飛び出すハート