ブログにご訪問下さり

ありがとうございます😊




どんな事でも


これまで学習して来た事が身につき

少しずつレベルアップしてくると


やることが次第に複雑になり


これまでと違って

できるようになるまで時間がかかったり


一つ一つちゃんと考えながらやらないと

ならなかったり


これまでのように

そう簡単には行かなくなってくるものです


大なり小なり

壁にぶち当たるものです


ピアノは

音符が読めて リズムがわかって 

指が動けば弾ける


というものではありません


音の量も増え

音の並びも少しずつ難しくなるし


シャープ♯やフラット♭

ナチュラルも増えてきたら

正しく読めているか


記号が増えれば

指づかいも複雑になっていきます


そこでつまずいてしまうと

曲に合ったテンポで弾けないという

基本的なこともできないので


そうならないためにも

譜読みのときから指づかいを正しくと

言い続けているのですが


どうしてもそこを疎かにしてしまう

注意すると面倒くさそうにする


それなのに毎回

いつも同じ場所が弾きにくくて

いつも同じ場所でミスをして

イライラする。。。

いつまで経っても

仕上げのテンポで弾ききれない


私はそこで

なぜ出来ないのかをちゃんと考えて


毎回同じ事を繰り返さない

同じ注意を何回もされないように

気をつけて欲しいと思います


何で弾けないんだと思う?

ときくと


大抵

指づかいが間違っているからと

返ってきます


結局いつも

1週間後には直してくるんだから


わかってるなら

始めからちゃんとやりましょうよ!


間違って身につけたものを正すことの方が

何倍も面倒くさいんだから



将来大人になった時

そういうところで

「人間力」が試されるんだと思います


人間生きてれば

面倒くさい事だらけです


色んな面倒くさいことがある中で

楽譜を正しく読むことなんて

大して面倒くさい事じゃありませんよ









しっぽフリフリホームページはこちらしっぽフリフリ

https://akiko-pianoroom.com