お久しぶりです。

すっかりブログ更新が遅くなってしまいました。

天才キースジャレットさん版のDanny Boyちょっとずつ、ちょっとずつ、前に進んでいます。


難しい〜

けど、とっても好きなので、なんとか最後までがんばって、弾けるようになりたいです。


この後、転調となります。右手だけで練習中。

左手も含めて両手で弾けるようにがんばります。


ちなみにうちの約64年前のピアノのナマ音。

調律、整備してないので、がちゃがちゃな音です。

母の嫁入り道具のピアノ。昭和30年代、国産アップライトだけど、その当時はすごく高価なものだったらしい。ピアノがあればレッスンできて家計を少しでも支えられる。そんな目的もあったようです。

(母の期待虚しく、僕はピアノも発表会も大嫌い。幼稚園でピアノは辞めてしまった。でもなぜか50歳代からピアノ練習開始。いい先生、ピアノ友達にも恵まれて、ピアノ好きになり、ついにはピアノカフェ実現に向けて動くとは。。人生不思議なものです)

新築建物で1901年製ベヒシュタインを受け入れたら、このピアノも整備、調律してもらって、誰かに(自分は無理)連弾してもらいたいと密かに思ってます。



新築建物の方は、まだ外観の足場、養生シートが外されていないので、外からの見た目はあまり変化、ありません。


今、映像設備とか音響設備の発注に向けて、知り合いのサウンドディレクターさんと打ち合わせなど進めてます。

サブウーハーとか、演奏者用のモニタースピーカーなども設置予定。マイクやマイクスタンドも一つは2万円弱だけど、掛け算で考えると、結構な金額になってしまう。


がんばって利益を出せるカフェ営業にして、長続きさせたいと思います。←理想を現実にすることが、一番難しい。。


こんな本、書いました。

昨年1年間通ったカフェ学校の内容と重複部分が多いけど、どんどん忘れてるので、復習して、身につけるのにはいいかなと思ってます。



ピアノもカフェ準備も、一歩ずつ、

がんばりまーす♪