音で心を整え宇宙と繋げる

心の調律アドバイザー

手代木 留美子です

 

 

 

 

視点を変えてみる

 

 

 

目の前に起こることは

自分自身の表れであるので

 

 

 

どう捉えるか?って

 

 

 

結構大事だと思ってます

 

 

 

いいことばかり

起こる訳でもありませんので

これが起こったと言うことは

 

 

やはり自分に対する

メッセージだと受けとめられるのも

そう言う視点を持てるから

 

 

 

その時一方方向からしか

捉えられなかったことも

俯瞰してみたら

 

 

そういう捉え方もあった?

とやっと後から気づくこともあります

 

 

 

これは過去と言っても

随分過去のことですが

 

 

 

私は中学時代に

バレーボール部に所属していて

先輩が引退した後

さあ、部長誰に?と

みんなで相談したことがありました

 

 

部長決め…

話し合いのもと

20人近く居た同級生の中から

 

 

私がやらせて頂くことになり

顧問の先生のところに行ったところ

 

 

「お前に出来るのか?」

 

 

と、開口1番に言われたのが

割とショックで

 

 

みんなで決めて

一応推薦されたのに

なんか理不尽な言葉、と思ったのですね

先生から言われた一言って忘れられない言葉でもあり

 

 

あれから何年も経って

顧問の先生から言われた言葉を

改めて思い出したのは

 

 

 

当時一緒に過ごしていた

中学校時代のお友だちとのご縁で

 

 

 

なかなか個性の強い

部活のみんなをまとめていくのが

大変だからそれを気遣っての

顧問の先生からの言葉だったということを知り

 

 

 

そいういうことか…

 

 

 

視点を変えてみないと

分からない

 

 

 

当事者だけだと

被害者的な受け止め方を

この時の私のようにしたり

 

 

当時はそんな風に

俯瞰することも出来ていなかったです

 

 

 

俯瞰力って

生活の中の様々な場面で

筋トレのようについていく感じがします

 

 

 

物事の捉え方には

やはり俯瞰力って大事です

 

 

 

 

ピアノも俯瞰力着くんですよ

譜面をちょっと遠くから見て

全体像を捉えるところから

 

 

アプローチ方法が

いろいろあったり

 

 

仕組みの解説を聞いても

理解が深まるし

 

 

 

弾きながらパターンに気づいたり

 

 

パズルのように組み合わせると

繋がっていったり

 

 

 

練習方法にも

演奏方法にも

 

 

いろいろな方法があるんだということも

経験していくと

 

 

これも一種の俯瞰力を経験することも

出来るんです

 

 

 

何でも意味深い

その受け止め方って

やはり大事ですよね

 

 

視点を変えてみる

どんなことも

やってみてください

 

 

 

 

 

視点を変えて俯瞰力をつけ

人生を豊かにしたい人は🌈✨

 

 

 

今すぐこちらのLINEに

ご登録ください🌹

 

↓ ↓ ↓

 

友だち追加