6月17日土曜日、盛岡市民文化ホールでパイプオルガンの講座を受けてきましたラブ飛び出すハート



パイプオルガンをこんなに身近に感じたり、見れたり、パイプオルガンの中に入れたのは初めてでした。音楽について学べることが嬉しい音譜音譜音譜


いろいろと学んだけれど、星🌟が回る仕組み、水鳥の音など、楽しいからくりがあって、知らなかったからビックリしました。先生の演奏が素敵すぎて麗しい時間をいただけましたドキドキドキドキドキドキ


スタッフのかたも、先生も、一緒に受講したかたも素敵なかたでした。参加して良かったです。お友達になりたいぐらいいいかたがいたなぁ。でも、初めてでLINE交換とか、ひかれちゃうから、なかなかできません。友達をナンパするのは、けっこう勇気が要ります真顔びっくりマーク


今は私のピアノ教室の生徒さんは、熊本からのオンラインで一名。盛岡で対面レッスンでなんとニ名となりました泣き笑いありがたやハート可愛い生徒さんを大切に、音楽を楽しむ心を育んでいけたらと思いますキラキラ


生徒さんが私の熊本時代、長野時代とかよりもまだ少ない分、しっかりと自分磨きをしながら、生徒さんに少しでも還元できたらなぁ、と思います。


最近バロック期の音楽を真面目に弾いていなかったから、また毎月のレパートリー(なんちゃってピアニストをしに行く時のプログラム)にもたまに組み入れてみようと思いましたニコニコ音符


なんちゃってピアニスト、7月も決行予定ですスター