野外でのリリイベは初だったし、会場が広場で列ができ始めたのに気がつけるかが心配だったので、集合時間の20分前には付近に行って様子をみていました。

ガーデンの中央に噴水があって、イベント開催時は一時的に水を止めてそこに番号の書かれた柵を並べて整列するようになっていて、(1~100等と書かれた)前後の方に番号を聞きつつ並んで、30分前になったら呼び出しが始まった。

母と番号近いといえば近かったけど(29番と40番)やっぱり少しでも小さい番号で入りたくて、別々に並んだ^^;

最初が「整理番号1.2番の方~」という2人単位呼びでちょっと笑いが起きてた(笑)

前に並んでいた方と案内される前からイベント終了までたくさんお話させて頂いて楽しかった😊

FC会員さんで、エリザベートも遠征されたそうだけど、リリイベは初めてとのこと^^
今までどんな感じだったとか、以前この場所に優くんが来た時の話を聞かせてもらったり^^

雨が心配だったのが嘘のような日差しと暑さだったけど、持っていたハンドファンを私にも当ててくださったりと、優しい方でした^^
帰りに「またどこかで(^_^)/~~」別れたのでまたいつか会えるといいな…(*ˊᵕˋ*)

座った位置は、最前列の下手側。いつもいっくん登場、退場がよく見えるようにテントと反対に行くようにしてる(*´艸`)
↑の方の隣^^
母は2列(段)目の私の真後ろに来れたので、後ろに荷物を置いても安心でよかった^^

5分前に高瀬さんに続いていっくんがテントの中へ移動。気がついたお客さんから歓声が上がった(^_^)

13時ちょうどにおなじみ高瀬さんの司会で1部スタートし、すぐにいっくん呼び込み。
衣装、薄めの茶色の丈長めの薄地コートにインナーは白T(大阪(?)のラジオのときも着てた)をin、スキニーにこげ茶のショートブーツ。やはりメインの(着物の)じゃないのね^^;
母には見せたかったけど、この日の暑さ考えたら難しかったかもアセアセ

でもヘアースタイルもファッションラインも凄く好みな感じでラブラブラブラブドキドキしてきた。。握手大丈夫かな私。。と思った。

この衣装でも暑いって言ってたし、握手会のとき汗流れてた^^;

登場するなり観覧エリアの振り分けを確認するいっくん(笑)「こっちの座っている人が、CD買ってくれた方。こっちがお金払ってないのね(笑)」お金払ってる方にたくさん行か(向か)ないと、とか結構いじってたけど、嫌味な雰囲気にならないのはさすがだといつも思う。いじりながらもちゃんと均等な視線、フリー観覧エリアは段差がない芝生なので後ろの方や、背の低い方は埋もれてしまうことにも配慮できているからなのかな。

いつも通り、前半はトーク。

「小学生の頃1年間くらいだけど、父仕事の都合で兵庫に住んでいたことがある。女子みたいな喋り方と言われたり、じゃんけんのやり方が違ったり…」と思い出話。

エリザベートが東京で3ヶ月間だったので、地方に来るタイミングがとれず今になった。
この1週間は、大阪、愛知、福岡とまわってプロモーションしている、というのにいっくんが言った場所の順番が違って高瀬さんが「ちょっと順番違いますが(笑)」と言い直してた(笑)

この1週間で33件仕事したらしい(゚ロ゚)
高瀬さん数えたそう。

大阪である番組の企画で、阿倍野のしかも人通りが少ない場所で顔と名前を隠して(ザキータ名義で)路上ライブをした。

弾き語りで「Forget me not」等歌ったけど、全然人が集まらず最後に「山崎育三郎です」と名乗った途端集まってきた。

今年の活動を振り返る中で、もちろん国歌独唱の話も(*´艸`)
普段ミュージカル界1緊張しないけど、あのときだけは緊張して震えた。緊張といえば、城田優くんはいつも緊張している。エリザベートの時は毎回いっくんの楽屋にきて宥めてもらってから本番へ向かい、ある時本当に調子が悪かったらしく袖にいるいっくんを見て励ましてもらいながら歌ったこともあった。
今回のアルバムで優くんが参加している「かけめぐる青春」のピピン稽古でクタクタになって小さくなって到着した優くんがレコーディングが楽しくて帰りには背が高くなって帰った話も(*´艸`)2人とも普段から仲良しなこともあってかなりスムーズに短い時間で録り終えた、と。

身長のことを言うときしっかり「3mね」と付け加えたいっくんが可愛かった(*´艸`)

カンペのように最近のいっくん事を書いていたファンの方がいたようで、高瀬さん「カンペありがとうございますm(_ _)m」と言いながら、「めざましテレビ」や「朝ドラ」の話。

めざましテレビは、4時30分入で早起きしないといけない、ということで。「何時に起きればいい?」「3時じゃ遅い…何時に寝ればいいのアセアセ」って言ってた。

1日から?8日から?とはじめ少し混乱しましたが、1日始まりということが確認できました…φ(..)メモメモ

続いては歌音符長くなったので次の記事で(^_^)/