2024年3月より

茨木の施設 豊川いのち・愛・ゆめセンターにて開催されている

みんなの前でピアノをひいてみよう♪

~ピアノ弾き合い練習会~

 

4回目の弾き合い練習会は、

2024年6月15日(土)に開催。

 

さて、このピアノ弾き合い練習会

それぞれご自分の目標に近づけるよう

お互い暖かい目で見守り合いながら

高め合っていきましょう!と

今年3月から行われています。

 

今回は、参加者数が過去最多。

そして、リピーターの方々にも

今までで一番多くご参加いただきました!

嬉しい限りです。

 

 

そこで、

藤井 修作曲 

子供の為のピアノ曲集「音のスケッチブック」(全10曲)より

9曲を演奏させていただきました。

 

 

 

この曲集は、1983年に作られ、

以下の10曲が収められています。

 

1.雪が降っている帰り道

2.子犬があとからついてくる

3.しかられてしょんぼり

4.雨あがり

5.海が見える丘

6.ちょっぴりあまえて

7.少し悲しそうなワルツ

8.お母さんにおねだり

9.ねことお昼寝

10.ソナタ

 

ただ、子供の為の、とはいうものの

後半はなかなか難しく、

10番 ソナタはそこそこの大曲です。

シューマンの「子供の情景」のような作品だ

と思っていただいた方がぴったりくるかも知れません。

 

 

さて、今回は過去最多の参加者となったことも嬉しかったのですが、

更にもう2つ、嬉しいことが。

 

一つは、先週ららぽーと門真島村楽器でお知り合いになった

箕面ピアノ弾き合い会主催者押鐘好美さんがわざわざお越しくださり、

飛び入りで素敵な演奏を聴かせていただきました。

 

その押鐘さん主催の箕面ピアノ弾き合い会は、こちら。

 

 

私も近いうちにぜひ参加させていただきたいものです。

 

それだけでなく、なんとこんな記事まで書いてくださいました。

 

 

ただただ恐縮です!

 

 

二つ目の嬉しいことは、

リピーターとしてご参加くださったNさん、

弾き合い練習会に参加したのをきっかけに

夫に色々興味を持ってくださいました。

 

和歌や歴史にもお詳しく、

夫の和歌の歌曲オペラ「千姫」

中宮寺の菩薩像を題材にした「微笑みの時」等々、

感性が自分と似ているのでは?会いたかった、と

お話してくださいました。

 

よくよくお話を伺うと、

Nさんの肉親の方が1月26日に亡くなられ、

その翌日が夫の命日、ということで、

益々思うところもあったようです。

 

仏前にと、

わざわざお菓子まで持ってきてくださいました。

それも、私の体を気遣って野菜のチップス。

 

本当に有難うございました。

 

そして、終わった後、

近くのカフェで色々お話させていただきました。

 

 

この日もまた、何とも濃い一日になりました。