2022年12月、

生徒達の要望を受け、

コロナ禍ではじめての対面での発表会を開催しました。

 

発表会、と言っても、

参加希望生徒も少なく、

夫がお世話になっている茨木の音楽教室、

Seven Step Musicのスタジオをお借りしてのささやかな弾き合い会。

 

コンクールに参加する生徒が減ったことは前回ブログに書きましたが、

発表会も同様。

学校やクラブや習い事が忙しく、

「発表会が負担」「発表会には出ない」と言い出す生徒が続出。

 

毎年、年1回大きな会場をお借りして発表会を開催していましたが、

2018年末、大きな発表会はこれで最後にしました。

 

しかしながら、

教育的な側面から考えると

「目標を定めて、本番に向けて練習を重ねること」、

「他の人に演奏を披露する経験を積むこと」、

「お互いの演奏を聴きあって、切磋琢磨すること」は非常に大切で、

「発表会を行わない」というのは

やはりピアノ教室としてはいかがなものか…と考えた末、

練習の負担の少ないサロン的な弾き合い会を開催しよう!と、

2020年、教会をお借りした矢先にコロナ出現。

気が付けば、3年振りの対面での弾き合い会となりました。

 

さて、コロナ禍で

オンライン発表会は何度か開催しましたが、

久しぶりの対面での弾き合い会、

小さな会場とは言え、本物のグランドピアノでの演奏に

私も生徒もお家の方々もちょっとワクワク、ドキドキ。

 

 

 

見事、練習の成果を出し切れた生徒さん、

ちょっと悔いの残る演奏だった生徒さん、

様々でした。

どちらにしても、それぞれ得るものは貴重です♡

悔いの残る演奏だった生徒さんは、

次回、リベンジに向けて、また一緒に頑張りましょう!

 

一人ずつの演奏の後には、講師演奏。

 

実は、作曲家で打楽器奏者の夫、

体調を崩してしばらく入院しておりました。

年も年なので、入院すると、どうしても筋力が落ちてしまうもの。

自宅に帰って来て間もなかったのですが、

毎日リハビリがてら一緒に練習をし、演奏復活しました!!

 

こちらが、記念すべき(?)復活演奏です。

 

 

最後は、対面での弾き合い会ならではのことを!と、

夫が以前手がけた作品「台所コンチェルト」を使って全員でアンサンブル♪

 

この作品は、

「キューピー3分クッキング」のテーマをモチーフに、

本物の台所用品を使って演奏します。

楽器代わりに使う台所用品は、

大阪ミナミの台所用品専門店街「道具屋筋」を巡って

叩いて音程を確かめ揃えました。

本来は長い作品なのですが、今回はテーマだけを使って、

集まった皆さんに簡単なリズムパターンを覚えてもらい

私のエレクトーンに合わせて台所用品とのアンサンブルスタート!


生徒同士で、

 

 

そして普段できない家族単位で、

フライパンやシンバルに見立てた鍋の蓋を使って、

アンサンブルを楽しんでもらいました♡

 

短い時間でしたが「楽しかった!」と言ってもらえて何よりです。

 

これからも一緒に音楽を楽しんでいきましょう♪

 

 

「台所コンチェルト」、どんな作品か気になる方は、

こちらをご覧下さい。

 

本来は、プロの楽団の学校公演用に書かれた作品ですが、

以前、私のピアノ教室発表会でも生徒&お母様方とで演奏しました。