《ひとりひとりを大切に》
              心を育むピアノレッスン
      出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》
           いつもありがとうございます

{A7A992DB-436E-4888-A1C4-CA20B39A2A7E}

チューリップの花が大好きです!
自然の色はとても綺麗ですね。


春は学校も入学、進級、など、変化の時期
です。
ピアノ教室には、新しくレッスンを始めたい
お問い合わせが多い時期になります。
当教室も4月に三件のお問い合わせを
いただきました。ありがとうございます!



ひと昔前は、習い事は6歳の6月6日と
言われてきました。


何故?6、6、6、、なんでしょうか。

その意味は、世阿弥の「風姿花伝」から
来ていて能の稽古は満6歳から、と書かれて
いて歌舞伎など伝統芸能では6歳は大事な
節目とされていたそうです。
書かれたのは15世紀初め。

多くの人々に伝わったのは明治42年頃から、
とあります。



親指から指をおって数を数えると、
6で、小指が立つので「子が立つ」と縁起が
良い、とも言われるようですね!


そのようなことから、

有名な昔からの6歳の6月6日説ですが、、。




今のお子さんはもっと成長が早く、世の中
のスピードが早い。

3歳の3月3日はお雛様だし、、、。

5歳の5月5日は鯉のぼりだし、、、。


今は、4歳の4月4日くらいが丁度良いのでは?
と感じます。


音楽の種を蒔いて、豊かな緑に
育ち、大きく実って欲しい!


そのような目標に向かって。


4歳の4月4日をピアノスタート
の日にいたしませんか?




出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》

たくさんの小さなお子様から大人の方々まで、
いつでも楽しく集まれる広場を目指して。


《正しい基本》《美しい音》《豊かな表現力》

を、毎日大切にご指導しています。

3歳のお子様から、リトミックとピアノに馴染ん
で毎週楽しみになるレッスンを行います。

また、コンペにチャレンジしたい生徒さん達も
生き生きとレッスンしています。


どうぞ、お気軽にご連絡ください。
随時無料体験レッスンを行っています。