《ひとりひとりを大切に》
                 心を育むピアノレッスン
        出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》
             いつもありがとうございます

{58B3E578-87E2-4958-A287-6E12A39F79B3}

或る日のレッスン風景です。


「あれー、椅子使えないの?何かあった?」

と、思いますが。


実は真面目に練習中です。


立ってピアノを弾いて練習します。


何故かというと。


脱力は肩から肘、手首と自然にぶらーん、
と、抜けている状態が理想ですが。
これが、難しい!
弾いているうちに力が入ってきます。


重力が下に落ちない。
肩で止まる。肘で固める。手首で押す。
など、生徒さんなりやすい。


そうすると音で分かりますね。

スカスカの音。つまった音。響かない
表情の無い音。


特に小学生に多いのは肩が上がること
です。
だから、立って弾いてみます。


立つと自然に指先に重力がのります。
肩は上げることは不可能です。
腰は少し落として足は開いてバランスを
取り、リズムに乗って!


スケールを一度、立って弾いてみて下さい。
カデンツァも。
肩はストンと落ち、重心が下にいきます。


その後、座って弾いてみましょう。


いつも座っていると分からないことも
あります。
ピアノは身体全体で弾いている。



ほら!響きが変わりますよ!!






出口比呂子ピアノ教室《ぴあの広場》

横浜市栄区、横浜市港南区の二カ所に
教室があります。
三歳から大人の方まで、楽しくご指導して
います。

ピティナ指導者賞受賞の講師が、

《正しい基本》
《美しい音》
《豊かな表現》


トライアングルバランスを大切に
丁寧に1人1人ご指導しています。


無料30分体験レッスンを行っています。
どうぞお気軽にご連絡ください。


お問い合わせ体験レッスンのお申し込みは
こちらからどうぞ。


ホームページこちらからどうぞ。