キャンセル募集中
5/25(土)13:00~17:00   

栗東芸術文化会館さきら大ホール 

大阪神戸から65〜90分⭕ 残1枠

FAZIOLIコンサートグランドフルコン

1枠¥2800   2枠¥5500 残1枠

+1分¥500  +2分¥1100  

無料🅿残2/4台  


お申し込みの皆様

詳細ご連絡は今週(土)中です🙇

曲/作曲家 演奏時間 

演奏者名ニックネームも⭕


大ホール楽屋Boston弾き合い練習会

午後弾き合い会演奏会中は、こちらのホールは真裏で音漏れで、使用出来ない為。

10分前後※数回に分けても⭕¥500 

無料🅿有り

午後参加されない方も大歓迎⭕

☆10:00〜11:55  残1枠



芸文、豊中小レベルの大人気ホール♥
又落選😭


さて本題は

奇跡的に帯状疱疹が楽になり

キャンセルせずに参加出来た

関西弾き合い会参加者様の
セミプロrokoさんの

第1回弾き合い勉強会🎹 in三ノ宮


先ずは静粛した中での
演奏⭕
こちらは本当に大事だと思います。
自宅や歓談中なら
どこを暗譜落ちするの?と言う感じなんですが
静粛した中だと、暗譜落ちやミスの連発❗

弾き合い練習会参加の
第1の理由は緊張打破ですから⭕
わさわざ参加費を支払い
歓談中、弾けても意味がない〰💦
無料2周目リベンジで安心は
自分自身心穏やかになるので⭕


ピアノ海外留学経験があり
ピアノ講師もされている
主催者rokoさんが

アドバイスをして下さるのですが

有益アドバイスなんですよ

rokoさん自ら遠方迄出向き
有名ピアニストさんから学んだレッスン内容を、伝授して下さるのです⭕

私がこの日演奏させて頂いた
スクリャービンのエチュードは

オクターブ以上の和音や
オクターブの3和音の連打で

1番音を出さなければならない上の音が、時折抜けるのですガーン
レッスンでも、いつも注意されています〰

すると
rokoさんが以前同曲を学ばれた際に
教わった内容
↓↓↓
3和音の真ん中の音を抜いて
先ずは練習

なるほど❗

2和音が基本の型で癖になり
3和音抜けにくくなりそう⭕
上の和音が抜けやすいので

又毎回テーマがあり

今回は
「大きな音を出す」

rokoさんが
テキスト迄作成して下さり

なんだか懐かしい
高校の音楽の授業の様で
楽しかったです♬

又来月からは
勉強の為に

ゲストのプロの方が
最後に演奏して下さるらしくて

たまたま
その様なお話をしている時に

関西弾き合い会の
プロの参加者さんが

私の体調を気に掛けて下さり  
LINEを頂き

もし可能ならとお聞きすると
直に承諾して下さいました♬

音高大生や卒やプロの皆様

三ノ宮駅近で15分程演奏
お時間あれば
又お力になってあげて下さいウインク
お繋ぎさせて頂きます🍀
素人の皆の為&ご自身の人前練習としても♬
利益ほぼなしで開催されているので

交通費のみ(上限あり)。


次回は
6/15(土)テーマは
「バッハ」
※演奏曲はバッハ以外も自由

参加者様はこちらから
私はバッハは弾かないので

又違う会に参加させて頂きます〜🎹


他募集中〜弾き合い練習会〜
☆8/3(土)13:00〜17:00
ラグジュアリー空間
大阪市 歴史博物館
¥1800〜

☆9/20(金)13:00?〜17:00
京都市東山駅
有形登録文化財ホテル パビリオンコート
¥2800〜