その人らしい笑顔が一番 | ジャズミュージシャンのように

ジャズミュージシャンのように

あらゆるエネルギーをセッションして人生を楽しむ。
ジャズミュージシャンのように、その時受けたエネルギーを自分のパワーに乗せて美しいグルーヴが溢れる人生を送りたい。
自分軸ファッションを通じて自分研究中。

こんにちは!YUKIです雪の結晶



今日はフードムードのなかしましほさんのお菓子が届いて小躍りラブ

本も持ってますが、先日初めてクッキーセットを買って、見かけの素朴さの斜め上を行く美味しさにビックリ!!!!

これは、うーまーいーぞーーーハート


・・・と、毎度お馴染み、味皇になりまして(笑)


インスタでの販売告知をするとサーバーがパンクするみたいで、告知が無くなって・・・
でも食べたい!とHPをのぞいたら、ちょうど売ってたーラブ


食べるのが楽しみすぎるーーーラブ


***



さて、今日はFacebookに投稿した文章を、こちらにも置きますニコニコ



以前YUKIPRO 始動の記事で書いていた、
「バーチャル時代のプレゼンテーション」についてキョロキョロ

どのような形で提供するのか、まだ決まっていないのですがあせる
今まで私が学んできたプロのプレゼンテーションスキルと、これからのバーチャル時代の在り方を掛け合わせた内容になる予定です。



プレゼンテーションについては、数十人までの中規模から150人クラスまで、
また一対一の企画持ち込みプレゼンなど、現場で鍛えておりますので、私の経験が何かのヒントになれば嬉しいなと思っていますウインク




***



2020.8.20

【その人らしい笑顔が一番】


LIVEやプレゼンテーションで、どんな人の話が聞きたいか?最初の4秒はどんな表情?って考えると、やっぱりむすっとした人よりは、ニッコリした人のほうが聴きたくなります。


プレゼンのHowToって色々あるのですが、そんな小手先のことよりも、
その人の解像度が高いかどうか
そこにかかっているなと思います。


外見の解像度の高さ。(JFメソッド)


そして、話し方、伝え方においても、「その人らしい」伝え方であること。



誰かになろうとしなくていいんです。



自分が一番心地よいテンポで、自分が一番心地よい話し方をするのが一番だと思います。



そして、その人らしい笑顔であること。




女性性が喜んだときのご自身の顔を、ご存知でしょうか?
とっても幸せそうで、オーラに満ち溢れている素敵な表情をしています。


好きなお洋服を買ったとき、美味しいものを食べたとき、とびきりの感情を味わっているときの顔が、その人の一番素敵な表情だと思います。





だから、もし何かを伝えようと思ったら。





感情の宝石箱から、とびっきりの幸せの感情を取り出して、心から女性性が喜んでいるモードに設定してみてください。



そして、伝えることが、自分のFUNの凝縮であれば、そのワクワクに、ワクワクしながら、この気持ちを伝えたい!って言う気持ちを前面に出してください♡



言葉としてどんな言葉が出てきたか、ではなく、その人が発するエネルギーが必ず伝わります♡


聞いた内容は24時間後にはほとんど忘れる人間ですが、浴びたエネルギーって体で感じるから、ずっと残るし、「記憶に残る人」になるんじゃないかな、って思います。




明日からはYUKIPROコンサルについての概要や、コンサルを受ける上での話を書いていきたいと思います。



いつも読んでくださっている皆さま、ありがとうございますおねがい



YUKI雪の結晶