前半のある1日は、いわき市にて…
こちらはスペインの「イドラウ」社製油圧式コンサート椅子↓お客様よりご注文頂き、お届け致しました✨

ダイヤルを回した状態で座るとゆっくり座面が下がるのですが、通常の油圧より更にがっしりした作り👍
そしてこちらもいわき市にて納品の、カワイのアップライトピアノ↓雨の降る中での作業のため、配送さんがビニールでしっかり梱包して下さっています😊
吊り上げて↓

2階の窓から引っ張り込むように入れ、起こして無事設置↓
お嬢様も本当に楽しみにしていたようです🌷これからも末永く宜しくお願い致します!

そして中盤は、日本ピアノ調律師協会の福島エリアの研修会!須賀川市文化交流センター「tette」にて↓テーマは「アンドロイドは調律師を電脳化するか」

最初はチューナーで合わせるような講座かと思っていましたが、要するに音の聞き方のポイント、ピンの止め方、また何故そうしたほうがいいかを物理的に解析し、実際問題にやってみるという非常に楽しい内容👍
最近の自分自身での調律の聞き方のテーマにもなっていたこともあり、本当に勉強になりました!

そして後半は、以前全弦交換した新地町のホールや↓
昭和村まで♪紅葉もシーズンで綺麗でした✨

そしてご新規のお客様のグランドピアノと↓
近くの公民館のピアノの調律↓
両方初めてでしたので、それぞれ3時間ぐらいかかってしまいましたが、どちらもいいお仕事が出来ました👍

11月に入ってからは修理(特に弦交換)のお仕事が立て込んでいます💦
まずこちらはアップライトピアノのベース弦交換↓


立てたまま、また同じチューニングピンを使用するためコイルメーキングで1本ずつコイルを作って張るため、けっこう時間がかかってしまいましたが、何とか無事終了!
そしてこちらは先日山形にてアグラフが吹っ飛んだピアノの修理↓
ヘッドが生きていたのでレンチで簡単に外すことが出来ました👍
ヘッドごと吹っ飛ぶとけっこう大変で、様々な状況を想定して工具も準備しましたが…良かったです✨
新しいアグラフを装着&角度調整↓
新たに弦を張り直し↓こちらもコイルメーキングでコイルを作って元のチューニングピンを使用😊
完成🎉その後調律も行い、無事終了しました😊
帰りは雪が積もっているところもあり…ご依頼主様に言われた通り、スタッドレスをはいていって良かったです💦
そして翌日は福島にてベース弦全交換&アグラフ部分交換↓何本か弦が切れていましたが、おそらく水か何かがこぼれて錆びて腐食したような…そのような跡がある箇所はアグラフごと交換♪

コイルメーキングにてコイルを作って張るやり方は、やはりグランドピアノのほうがやりやすいです😅予定より早めに終了!
お任せ頂き有り難うございました!

そして昨日は西郷村にカワイのアップライトピアノの納品↓
修復前の状態しかお見せ出来ない状態でのご購入でしたので、お客様もご不安があったかと思います😓それでも「田中さんを信用して」と言われたので、かなり念入りに外装から内部まで仕上げました!
本当にありがとうございます🙇

11月は他にも内部のみや本体ごとお預かりしての修理が沢山ありましたが、ようやくそちらも来週で落ち着きそうです💦
そちらのご案内もまた次回に…
そしてなかなかブログの更新が出来ずににすみません🙇インスタグラムはわりとこまめに更新しているため、そちらも是非ご覧下さい!

ピアノアトリエ郡山楽器
〒962-0302
福島県須賀川市柱田字道智59
TEL 0248-61-9884
携帯 090-1752-6347
Email pianoatelier@kooriyamamusic.com
http://www.kooriyamamusic.com
1級ピアノ調律技能士
スタインウェイ会会員
様々なピアノの調律・調整からオーバーホールまでお任せ下さい♪
郡山市・須賀川市を中心に、福島県全域から隣県(山形県・宮城県・栃木県・茨城県)、首都圏にて活動しています!