前回の更新より1週間経ってしまいました汗
毎日少しずつ進めていたのですが、いつもアップロード前に力尽きて寝落ちしてましたあせる
今回は昨日までの分を掲載します!

30日㈪
午前中はいつもお世話になっている大和市の先生のスタインウェイの調律に↓
2014年製ハンブルクスタインウェイの「B-211」♪いつも有り難うございます!
いつかはこちらと同じく年式の新しいハンブルクスタインウェイのグランドピアノをお店に入れたい…キラキラ

そして午後は横浜へニコニコチューニングハンマーやフェルトピッカーを作っている「響ピアノ工房」にお伺い致しました星
様々なチューニングハンマーが↓
先日購入したドイツ「ヤーン社」の軽量化チューニングハンマーも良かったですが、自分にとっては20年近く使っていたハンマーと同じぐらい重さがあるほうが、より手足のように使えるみたいです汗そのため今回は重量のあるものを選びましたニコニコ後程ご説明します!
そしてもう1つの目的はこちら「フェルトピッカー」↓こちらはその場で組み立ててもらい、早速持ち帰りました爆笑
こちらの説明も後ほど…
帰りに栃木市に寄り、3日振りに須賀川へ帰宅おねがい昨日寂しくて泣いてた娘はとても上機嫌ラブラブいつまでもずっとかわいいままでいてくれたらなぁ…

31日㈫
午前中は先日診断にお伺いした須賀川市のお客様のピアノの運動部分を引き取りにグー
午後は栃木県矢板市のお客様のヤマハのアップライトピアノの調律↓
その後宇都宮市の先生のピアノ「ペトロフ」の調律にお伺い↓

今回から1年定期に切り替えだったため、狂いの大きさが心配でしたが、さほど問題なく一安心アップ調律後の状態にご満足頂きましたニコニコ新しいうちより音の伸びが更に良くなってきてますチューリップ黄
そして帰りは那須塩原市の先生のピアノの状態確認し、帰路につきましたウインク

1日㈬
午前中は田村市常葉町にてグランドピアノの調律に!
午後は郡山市のW様のピアノの調律に…7年程前にお伺いさせて頂いてました「タカオウ」のピアノ↓覚えていて下さり有り難うございますニコニコ
最高音までアグラフを使用してますし、ハンマーもレンナー製とかなりグレードが高いピアノキラキラ
翌日再度お伺いし、耐震用のインシュレーターを取り付けました↓片側ずつジャッキで持ち上げて作業するため、一人でも出来ますグッド!
そして夕方は会津若松市へ調律に…

そして1日と2日は、調律以外の時間でお預かりアクションの修理を行っていました音譜
早速先日購入したピッカーを使ってみましたニコニコまずはこちら「黄楊」のこけし型の3本針↓
3本針なのに奥までしっかり針が入るキラキラ以前使っていたのはなかなか針が入らないためよく針を折ってたのですが…
もっとびっくりしたのはこちら↓
4本針なのにものすごく針を入れやすい!ハンマーの幅にちょうど合うため、一列を一発で刺せますグッド!
7角形という形状も影響しているのか、すごく握りやすく力も入ります↓
2つとも何も考えず、握った感じのインスピレーションで選びましたニコニコ
以前は正直ピッカーは何でもいいと思っていたのですが、先日師匠のピッカーをお借りした際の使いやすさに驚き、「やはりいいものを買わねば!」と思い、ようやく購入しましたグッド!買って良かったキラキラ
針入れの後はファイリングをし、フレンジコード、バットセンターピンの交換↓
いつものようにロッドも磨き↓

3日㈮
午前中ハンマー走り・捻れ調整をし、エアーで掃除したら、お店で行うアクション修理と調整は完了!
午後から現地で弦・三現地合わせや調律をし、外装もある程度クリーニング星ペダルも↓

完成です!
1960年代のピアノなので、外装は現在と違いラッカーを使用しているためかなり痩せて木管が浮いてる状態に汗研磨剤である程度はクリーニングしましたが、やりすぎると下地が出てしまうため出来る限りで…
でもやはり材質のいいピアノなので、上記作業でかなり鳴りが良くなりましたねウインクご依頼有り難うございました!
夜は栃木市へ流れ星
オープン(納品)してから7年経ったのですね〜…おめでとうございますクラッカー

4日㈯
午後は郡山市のご新規のお客様の診断にウインク
アクションをお預かりし、後日お届けと調整を行います星
いつものように内部の掃除と下律をし…
ヤマハやカワイのピアノの場合、半音近く下がっていても張力を上げて弦が切れることは9割方ないのですが、本当にごくまれに切れることがあるため、アクション修理を行う場合で25セント以上下がっている場合はその前にほぼ下律をしますウインク
今回も切れなかったので一安心チューリップ黄
いつもブログをご覧頂き、有り難うございますほっこり
そしてそれ以外の時間は、先日から行っていた弊社商品のペトロフのアップライトピアノ「P125-F1」のファイリングやバットセンターピンの続きチョキ
打弦点がずれていたため↓
ファイリングで調整↓国産のピアノではほぼこのようなことはないのですが、輸入ピアノはよくありますショボーンこれがダメだとなかなか音の芯やパワーが出ませんあせる
走りや捻れ・弦合わせビフォア↓
アフター↓
三弦合わせ↓
そして先日購入したチューニングハンマーが届いたため↓
早速使って調律↓
ウッドは「ホンジュラスローズウッド」というかなり希少な木材キラキラ
ピンに差し込むだけで音が重く太くなる感じがしますが、ピンを回すと更にずっしりする感じ…
ハンマーそのものの重量も以前使っていたものに近く、私にとっては扱いやすいです♪
これから自分の「手」になるようさらに使い込んでいきます!
ホームページにて音声を聞くことが出来るよう アップしましたので、是非聞いて見て下さい♪

今日の分はまた後日に…

ピアノアトリエ郡山楽器
〒962-0302
福島県須賀川市柱田字道智59
TEL 0248-61-9884
携帯 090-1752-6347
Email pianoatelier@kooriyamamusic.com

1級ピアノ調律技能士
スタインウェイ会会員
ヤマハ・カワイといった国産ピアノから、スタインウェイ・ベーゼンドルファーといった輸入ピアノまで、調律・調整からオーバーホールまでお任せ下さい♪
郡山市・須賀川市を中心に、福島県全域から隣県(山形県・宮城県・栃木県・茨城県)、首都圏にて活動しています!