29日(金)
先週お預かりしたアクションのお届け&調整にお伺い致しましたニコニコ郡山市の先生の生徒さんです(^^)
いわゆる「整音」の分野の調整がメインでした。
通常の状態でマフラーが作動しているぐらいの音になっていたため、お預かりして何日かかけて薄い硬化剤・ちょっと薄い硬化剤の2つの濃度を駆使してハンマーを固め、ファイリングにて形状を変え(若干先端を尖らせるように。ヤマハは本来やらないほうがいいとは言われますが、今回はやらざるを得ませんでした)、走り捻れの調整から鍵盤調整、ある程度のアクション調整まで終わらせたため、現地で弦合わせ・三弦合わせ、また接近がかなり遠かったため調整チョキようやピアニシモの発声が良くなりました♪
前面のみ腹の部分の針が足りないため集中して針入れし、ダイナミックレンジ(強弱による音質の幅)を出したら調律→先端近くの浅く軽い針入れでハンマーのアタック音を調整しつつ、柔らかくレガートな音にキラキラ肩の部分はまた下手に針を入れたらせっかくの硬化剤の意味がなくなってしまうのでほぼ入れず…というか元々入れすぎなくらい入ってたので汗
先端近くに針を入れるとユニゾンがずれるため、再度調律を見直し…
あくまでもセオリーとしてのやり方よりも、「現状の音を最終的にどうするか」のイメージに沿い、「その音にするならこのように調整しないと」という、最終着地点を頭に描いての調整でした黄色い花
調整は何とか成功ビックリマークお客様も「全然良くなった!」とお喜び頂き、私自身も納得出来るところまで出来ましたグッド!
いやぁ…けっこう苦戦しましたあせる最近このようにハンマーが「めった刺し」されたピアノに何度かあたり、その度硬化剤とファイリングによるハンマー整形で何とか芯を出していましたが…硬化剤を使わない本来のハンマーそのものの音を生かすことが本来望ましいですので、出来る限りといったところまでしか出来ないことがちょっと心苦しいですガーン今回はその中でも一番うまくいった(元に戻せた)ケースで良かったです!これからも宜しくお願い致します♪

そして昨日30日(土)は午後から須賀川市、郡山市で調律にお伺いし、今日はちょっとしたトラブルの対応に若干追われながらも1つは一応無事解決して一安心汗もう1つは11月に直接お伺いして対応致します!

ここ3日のそれ以外の時間は、納品待ちのカワイのアップライトピアノ「KS-2F」のアクション修理を進めて…ウィッペンやジャックはかなり汚れていたため綺麗に掃除↓
スプーンも磨き↓
センターピン交換でトルクも揃え、鍵盤のブッシングクロス交換も完了!あとは調整のほうで完了ですチョキ

そして事務的なお仕事もかなり多く、けっこうてんやわんやしてますが、6月~先月までに比べると比較的時間が取れているため、空いた時間は出来るだけ家族と過ごす時間にしています音譜そのような時間を作れるようになったことが嬉しい反面、「もっと仕事しなくて大丈夫かな…?」といった不安にかられる気持ちもなくはないです汗どちらも両立させている世の中のお父さんお母さんは本当に凄いと思いますキラキラ私も頑張らねばグー

今日で10月も終わりです。近所の街路樹がすっかり紅葉していますもみじ

明日から11月で、今年も残り2ヶ月となりました。
独立してもう1年4ヶ月、常に全力で走り続けましたが残り2ヶ月、ひいては来年もずっと全力で走り続けたいと思います!

ピアノアトリエ郡山楽器
〒962-0302
福島県須賀川市柱田字道智59
TEL 0248-61-9884
携帯 090-1752-6347
Email pianoatelier@kooriyamamusic.com
ヤマハ・カワイといった国産ピアノから、スタインウェイ・ベーゼンドルファーといった輸入ピアノまで、調律・調整からオーバーホールまでお任せ下さい♪
郡山市・須賀川市を中心に、福島県全域から隣県(山形県・宮城県・栃木県・茨城県)、首都圏にて活動しています!