連絡が来ません・・・

 

 

5月に購入を決断した 国産ピアノメーカー 

 

幻の名器 イースタインの ベビーグランドピアノ

 

1980年代の古い中古ピアノなのですが

 

完全オーバーホール 弦交換 ハンマーどーすんねやろ? そこら辺は分からんリニューアル

 

6月に お色直し

 

9月に リニューアル作業入った的なブログは拝見したのだが

 

約束は12月

 

まだ、連絡きてないです

 

本当に本当にステキな音がするピアノなんですよね

 

 

 

思い余って ショートメールを送ってみた

 

image

 

あれ?

 

そろそろかと思いますので、明日調べる???

 

お前がリニューアル作業やっとるのとちゃうんかいなっ!!!!!

 

まぁ~ 誰がやってもイイのですがwww

 

なんか ちょっと話が違う気がするw

 

ドイツのベヒシュタイン工場でピアノ調整のイロハを学んだ とかって

 

HPに書いてあるのに・・・  違うんや  www

 

まぁ~ ええ えー ふむ

 

 

 

このイースタインのピアノが ウチに搬入されると同時に

 

image

 

ベヒシュタインA160ちゃんは 本来の持ち主 友人M子の家に旅立ちます

 

ちなみに夢のマイホームは未だです

 

色々あってそういう運びになっております

 

 

このイースタインが入ったら ピ太郎ちゃんの ピアノ狂騒曲は一旦終焉です

 

コロナ禍から始まった ピアノ熱病

 

さて、、、これから静かに暮らせるだろうか・・・www

 

今、ネットを検索していたら ピ太郎ちゃんのピアノの解体作業写真出てきました

 

 

 上矢印

そもそもこんなになって リニューアルしました って言っても

 

もう別物ですよねwww

 

ウチに来たら 動画UPしますね!

 

 

また近々に進捗 こちらで報告しまーす!!!