いつもご覧下さりありがとうございますニコニコ
3月1日、神戸市シルバーカレッジ27期生の卒業演奏会&歓送交流会が開催されましたキラキラ
今年は制限なく入場出来きたため大勢の卒業生が足を運んで下さいました音譜
ホール前にポスターが貼ってあるのですがそれをご覧になり「ピアノ🎹 中村先生じゃないはてなマーク」と話されている時にちょうど私が通りかかりました。「こんにちは〜中村真実です。実は。。。。。。」
見覚えあるお顔のお二人の卒業生でしたクローバー




昨年クリスマスコンサート、リハーサル中に思わぬハプニングで怪我をしてしまい
今回の伴奏はY先生に代わって頂いたのですえーんえーんえーん


卒業演奏曲「The Lord bless you and keep you」英語の発音も上手く出来る様になり、この曲の特徴の1つである転調も透明感溢れる声で音程もキープし、綺麗にしっかり歌われましたキラキラ
もう1曲は私が今迄の卒演曲の中で最も気に入った「いのちの歌」
心に響く歌詞、温かな歌声がそのままピアノの音色にぴったり寄り添って奏でられ、12月の授業では私も弾きながら密かに感動を味わっていたことを思い出しますラブラブ

今回、客観的に皆様の演奏を客席からお聴きしました音譜(いつも一人ステージ上で皆様の背後で弾いています)生き生きした若々しい表情で歌われていて、「いのちの歌」はメッセージ性の強い曲。皆様の想いが届けられましたね。感動致しました赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

和太鼓もパーカッションも皆様の気持ちが一つになり素晴らしかったです拍手拍手拍手


午後からの歓送交流会チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫
1年生〜3年生、各学年の個性が感じられる楽しいステージとなりましたキラキラ 

最後になりましたがシルバーカレッジ音楽文化担当のT様をはじめ事務局の皆様には大変お世話になりました。感謝申し上げますブーケ1