今回、モラタメ様から届いたのは「濃い杜仲茶」

名前は聞いたことがあるけれど、一体どんなお茶?と思われる方が多いかもしれませんね。

{2D4B3B6E-6920-4D42-9770-9C6C379D60E1}

樹皮は漢方薬の原料として使われ、若葉はお茶として利用される(画像共ウィキペディアより引用)

{B32B2098-AB7D-4C72-9AC4-169A0BA400AE}

ティーバッグを煮出して作ります。

{FB554EE8-7E15-4937-BFDC-969CBDA0C89A}

黒豆の匂いがしました。
アイスと、

{EB8B908F-5DDD-48AC-8057-AC856CC37217}

ホット。

{05D04269-DC33-4E64-990E-763ECDBF3664}

口コミではクセがあると言われていましたが、アイスは気になりませんでした。

脂肪分、カロリー、塩分、カフェインも無い健康茶で、ゲニポシド酸という成分にはメタボの予防効果や、コレステロール値の減少効果などの作用があります。