【ピアノ】防音室にパネル設置 | 川崎市幸区 シェリール子どもピアノ教室

川崎市幸区 シェリール子どもピアノ教室

ピアノ教室の場所探しから、防音工事、ピアノの購入について記録していきます。
最近は殆ど育児記録が主です。
出産&育児が落ち着いてから、また教室運営に向けて力を入れます。

ルンルンご訪問&いいね、
                 いつもありがとうございますルンルン


現在、2歳の息子の育児をしながらピアノ教室の準備をすすめている山形です。

10月上旬に第二子を出産予定。




なかなかピアノも触れずにいる日々スライム

たまーに弾くと指が動かないし、身体に変な力が入っていたり。

自己嫌悪になる…



でも、憧れの防音室、憧れのグランドピアノキラキラ

本当に幸せな瞬間ラブラブラブラブ



フランスものを中心に弾いていたけど、だんだん動かなくなる指に危機感を感じて

(いやいや、普段から基礎練もしましょうよ)



コルトーとかエチュードとか弾くようにしてます。




限られた時間でしか弾かないから、ちょっと避けちゃっていたんですよね(the 言い訳)





で、その流れで久しぶりにベートーヴェンのソナタを弾いてみたところ、






音の反響が凄すぎる‼︎‼︎




フランスものを弾いていたときは、そこまで気にならなかったんですえーん




いや、少し響き過ぎていたけど、、

もともとの部屋が小さいので、

防音室パネルは必要だろうな…と思いつつ、

お値段も高いし。

レッスンするのに圧迫感があるし。

机も入れたいし。




などなど、理由をつけて避けていましたがアセアセ




んー、これはもう限界手




社長に電話して、防音パネルのサンプルを持って来ていただきましたルンルン




防音室作ってから1年経ってるよ…笑い泣き

なかなか調律師さんとの良き出会いもなくて、私も在宅ワークやら育児やら悪阻やらで弾けなくて。





今年は良き調律師さんとの出会いもあり、

ようやく納得のいく部屋になりそうです。





サンプルの防音パネルなので、色はバラバラ。

30種類くらいのサンプルがあるそうで、これから色選び。









圧迫感半端ないハッ



演奏家ならこの形がベストかも?だけど、レッスン部屋にはやり過ぎ感満載。



これから1週間お借りして、自分で色々と取り外しをしてみて、どこに何枚置くかを決めます。







マカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキ

川崎市幸区でこどもピアノ教室
現在は準備中のため
生徒募集を休止しております。
3歳よりレッスン可能です。

マカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキピンクマカロンカップケーキマカロンチョコカップケーキ