1月24日 日本フィル 第5回杉並公会堂シリーズ 15:00 杉並公会堂

 

 

【プログラム】

J.シュトラウスⅡ : 喜歌劇《こうもり》序曲

メンデルゾーン : ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64 *

          Ⅰ.Allegro molto appassionato

          Ⅱ.Andante

          Ⅲ.Allegretto non troppo-Allegro molto vivace

 

ドヴォルザーク : 交響曲第8番 ト長調 作品88

           Ⅰ.Allegro con brio

           Ⅱ.Adagio

           Ⅲ.Allegretto grazioso - Molto vivace

           Ⅳ.Allegro ma non troppo

      

*ヴァイオリン:前橋汀子

 

指揮:海老原光

日本フィルハーモニー交響楽団

 

 

 

お初の杉並公会堂です。

旧居からは行き辛かったホール(とは言っても乗り換え1回、30分圏内ですが)だったんですけど、新居から少し行きやすくなったので初めてチケットを取ってみました。

 

思っていたより立派な正面(←失礼w)

 

 

 

 

なんかウルトラマンが初めて人類にお披露目された場所だそうです。

 

 

 

 

コンサートホールは、東京オペラシティコンサートホールと同じジュークシューボックス型(靴箱型)のホールで、1階、2階席合わせて1,190席。

2階席の両サイド席は1列しかないので、オペラシティの様に両翼2列目や3階席のように見切れる事はなさそう。

 

自席は1階席中央エリアの少し後方でしたが、ステージまですごく近くて、何より想像していたよりずっと音響が良かった!!

オケからの直接の音や反響してる音など、すごく聞き心地が良かった。

 

 

客席は8割ぐらい。

 

指揮者の海老原さんは初めて見る指揮者でしたが、フットワークがとても軽く、後ろ姿がとてもシャキっとしていてソシアルダンサーのような立ち姿。

動きも滑らかで優雅、かと思うとピシッと、そしてジャンプ、時々ぷち演技っぽい動きなどなどその様子は、大好きな指揮者@西本智実さんと井上ミッキーを足して2で割ったような雰囲気。

指揮台が小さなステージかと思えてしまった笑

 

決して派手とか大袈裟ではなく、クラシック音楽にそのまま溶け込んでいるような動き、表現で個人的にめちゃ好みハートニコニコ

プロフィールを見たら、「ハンガリー国立歌劇場で研鑽を積む」とあったので、なんか納得。

 

 

前プロ1曲目は、ほんとに華やかな幕開けスター

私にとってのお初の杉公、初めて聞く音、このホールが好きになるのに十分な優雅な音でした。

↑にも書きましたが、海老原さんのまるで歌劇の主人公のような指揮が、更に雰囲気を盛り上げ、オケももりあがりなんかすんごく良かった。

 

 

そして真っ赤なドレスの前橋さんがステージに登場。

もうあえて書く必要もないくらい、安定の演奏OK照れ

個人的好みとしては、少しヴァイオリンのガツンとした強い音が物足りない気がしたけど(特に第3楽章)、オケとのバランスもとてもよく美音でした。

 

ソリストアンコールは、J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3楽章より「ラルゴ」

こちらもしっとりと素晴しかったです。

 

 

そしてドヴォルザーク第8番。

なぜか私は、この曲を生で聴く機会がそんなに多くはなく、多分今回で3回目だと思うんですけど、聞く度に好きになって行く気がしてます。

 

何となくベートーヴェン交響曲第6番『田園』と同じで、全編通してずっと穏やかで楽しくて幸せな気持ちで聞いていられる、そんな感じ。

 

そしてこの初体験の杉公のホールに響き渡るオケの音と海老原さんの踊るような指揮とで、めちゃめちゃ楽しかった!!爆  笑

 

フルートソロ、第4楽章のファンファーレ、そしてめちゃ熱いフィニッシュ!

良かったです!

 

特に管楽器軍は素晴しかったけど、コンマスの木野さんのヴァイオリンも良かったし、弦のピシッと揃った厚みのある音が暖かかった。

 

オケのせいいなのかホールのせいなのかは分らないけど、ほんとに音が上手く纏まって聞えてきて、新たなコンサートホール発掘でこの先もちょっと楽しみになりましたよ。

大編成の海外オケとかはちょっとキャパオーバーになりそうだけど、14型オケやピアノリサイタルなんかすごく良さそう。(ピアノもスタンウェイ、ベーゼンドルファー、ベヒシュタインが揃っているらしい!)

 

 

オケアンコールは、ブラームス:ハンガリー舞曲第6番。

 

あらかた決まっていたのでしょう。

オケがサクサクとアンコール準備を開始、それを見てステージ袖から慌てて小走りででてきた海老原さん笑

そのまま指揮台に駆け上がり即演奏スタートルンルン

 

なんと言うか、演目もですけど、このフットワークの良さとか指揮の軽快さとかちょこっと演技の入ったダンス式の指揮(←ややこしいw)とかほんと楽しい、そして美しい。

 

まだまだお若いようなので、日本でももっとたくさん振ってほしいな~と思いました。

 

 

 

このコンサート、15:00からだったので、終わったのは17:00ごろ。

普通なら、平日は19:00からの開演がほとんどですが、10年に一度の寒波到来だったので有りがたかったです。

 

夕方のニュースで関西地方の電車が立ち往生で大変な事になっていて、ビックリびっくり

満員電車の中で5時間以上とかほんと辛かったと思います。

Twitterでも帰宅難民とかワードが上がってきてましたし、ほんと今回の大雪で影響を受けられたかた、お見舞い申し上げます。

 

 

今朝はかおりん家上空もマイナスの気温で、でもお天気だったので9時頃洗濯物を外にほしたら、なんとうっすら洗濯物が凍ってましたよびっくりマークガーン

カチカチではないですけど、すこしバキバキって感じ。

これじゃ乾かん…と思い、部屋干しに切り替えましたが。

 

よく屋外で濡れたタオルを振り回して凍ったーーーって映像を見ますけど、洗濯物が凍ったのは私の長い主婦人生で初めての事でしたびっくり

 

まだまだ足下凍ったり危ないですから、ぜひとも気をつけてないとですね。