生徒さん・保護者様の声⑧

 

おすましペガサス〈5歳女の子のお母様より〉

 「保育園でピアニカをした時、ほめられて、「ピアノをやっているから」と本人的には自信につながっているようです。」

 「歌を音階で歌うようになったり、知っている曲を探り探りですが音だけでピアノで弾いてみたりすることが増えました。」

 

 

 

 

 

おすましペガサス〈5歳女の子のお母様より〉

 「グランドピアノでレッスンを受けられること、そして音楽を一から丁寧に教えて頂ける事に親子共々喜びと希望を感じています」

「自らピアノを学びたいと発信し、自らピアノを練習しようと行動を起こせるように変わりました」

 

 

 

 

おすましペガサス〈7歳女の子のお母様より〉

 「基本から丁寧に、やさしく教えていただけることがよかった」

 「ちゃんと音符を読んで弾こうとするようになった」

 

 

 

 

 

今回もアンケートのご協力をいただきありがとうございますスター

 

一人一人のペースに合わせ、丁寧にきちんと理解ができるレッスンをいつも心掛けていますニコニコ

上記3名の生徒さん、春の発表会に参加をしてから、また一段と意欲的にレッスンを受けてくれているように感じます電球

 

 

つい先日、小学2年生の生徒さんが入会されたのですが、

生徒さん本人は(周りですでにピアノを習っているお友達が多いのが理由で)

今の年齢から始める事を少し恥ずかしいと思っているみたいとお母様が教えて下さりました。

これまでも、大人になって始められる方からもそのように話された事が何度かあります…

ですが、全く恥ずかしいと思う事はありません!!

ピアノを上達するためには、

本人のやる気が一番といってよい程必要なことですニコニコ

 

幸運なことに、ご両親のご理解とサポート体制がバッチリ、

新しいピアノも購入されて万全の状態でのレッスンスタートとなりました。

ぜひ頑張ってほしいと思いますキラキラ

 

 

先週急に涼しくなりましたが、今週はまた季節が逆戻りとのこと、、雲

寒暖差が激しい季節ですね。体調管理にどうぞお気を付けください帽子