こんにちは!神戸市西区のピアノやさん

ピアノステーションです(*^_^*)

GWも終盤になり、明日ぐらいからUターンラッシュが

始まるみたいですね!

気を付けてお帰り下さい♪

 

さて、皆さん、ピアノの健康効果はご存知でしょうか?

「指は第二の脳」と言われるほど指を動かす動作は、脳の刺激に効果的で、

認知症対策につながるそうです。

ピアノを弾くためには、右手、左手、全ての指を使い、それぞれ違う動きを

同時におこなうため、脳の広い範囲が、刺激を受け活性化されます。

 

最近の介護施設では、ピアノを設置し、高齢者が歌ったり、音楽に合わせて

体を動かしたり、ピアノを使った様々なレクリエーションがあるそうです。

 

古代ギリシャの哲学者アリストテレスが、「音楽には心の浄化作用がある」と提唱したように

音楽には、感情をコントロールし、心を安定させる効果があるということです。

 

 

 

神戸ピアノステーション

兵庫県神戸市西区玉津町小山219-1

ピアノ教室生徒募集

無料体験レッスン実施中!

 

 

お問合せ 0120-010-764
メールkobe@piano-st.com

http://www.piano-st.com/
http://kobe-pianostation.com

#ピアノ#消毒#コロナ感染対策#調律師#神戸#修理#調律