四ツ谷「ホメリ」さんへライブを聴きに🎶

関西を中心に活躍する東欧音楽バンド「クマムジカ」さんを聴いてきました!
ルーマニア🇷🇴ブルガリア🇧🇬ギリシャ🇬🇷そしてもちろんハンガリーの民俗音楽🇭🇺の演奏!!
魅力的なプリマーシュ(ヴァイオリン)の熊澤洋子さん、コントラバスの宮坂洋生さん、そしてブラーチャ(ヴィオラ)、何種類もの笛、ギター(に見える民族楽器)を弾きこなす、きしもとタローさんの3人の楽しく賑やかで面白くてハッピー全開のライブでした。

細長い店内は人でぎゅうぎゅう。



どっちを見ても細長い😅



踊りの人も何人も来ていて、最後はこの細長い店内で(しつこい)立ち上がってみんなで踊りました。

踊りをやっている人はすぐリズムをつかんでステップ踏めるのがすごい!



きしもとさんの吹く笛が、ハンガリーのバンド「ムジカーシュ」の吹いていたのにそっくりだったので尋ねたところそれはハンガリーの笛でhosszú furulyaといって、持っているとの事でした😳

その他にティリンコーという東欧の笛も見せてもらったり、またまた「すごい人がいるもんだ!」の出会い。(バルトークも「農夫が吹くティリンコーを聞いた」ってメモしています)


こちらhosszú furulya



東ヨーロッパの色々な国の音楽が聴けて、とても面白いライブだったし、お話もめちゃくちゃ楽しかった✨





それはくっきーですね




それは、くっきーですね(しつこい)