やっぱりコーヒーが好きコーヒー




昨日は、ピアニスト丹生谷秋子さんが

我が家に来てくれましたニコニコ


彼女は、

私よりも、はるかにコーヒー通です。

深煎りのブラジルコーヒー☕️を

淹れました。


そして、

11/26 に行う予定の

ライブリハーサルをしました。


彼女に初めて出会ってから

もう、17年になるの。


時の流れというものは、

なんて早いのでしょう。




丹生谷さんの弾くキーボードと、

私の弾くキーボードと、

この日は、L字型にキーボードを

セッティングして、リハを始めました音譜



私は17年前、当時の知人から勧められて

丹生谷さんの妹、レイカさんのライブを

見に行きました。


レイカさんは、このライブが

人生最後のライブとなられましたが、

闘病しているとは思えないほど輝いていて人間の底力、

そして最高にカッコいい意地をはり、

「私は、やる!歌う!やってやる‼️」

という、

究極の生命力と精神力を見せてくれました。

とても素晴らしいライブでした。




バンドも会場も、国際色溢れた人々で

溢れかえり、

人と音楽がひしめき合いながら揺れていた記憶。


レイカさんの放つ、強烈な情熱が、

ステージのど真ん中で光っていました。


生き様、っていう言葉がありますが、

生きるということは、

楽しい、とか、嬉しい、とか、

やはりそれだけで成り立つものではないわけです。


光輝いて見えるのは、

人に見えないところで戦うこともある

そんなズッシリとした影があるからでも

あるのです。


自分に降り掛かってくる様々な出来事、

受け入れていかなくてはいけないこと、

考える日々、

戦う日々、

乗り越える瞬間の訪れ、

生き貫くということ


地球も回り、

私たちの波動も動き続け、

運命も動き続ける。

それを歌う。


ボーカリストのレイカさんは

そういったことを感じさせる女性だったのでは、と、

20年近く経った今でも、

そう思えるのです。


レイカさんが好きだった

♪Come with Me / Tania Maria


姉であるピアニストの丹生谷秋子さんが

心に大事にしている楽曲です。


11/26

福岡 赤坂Tupeloで

10年以上ぶりに、この曲を

丹生谷さんとのツインピアノで演奏します音譜


支えてくださる頼もしいプレイヤーは

Bass 岡村さん

Drums 増永さん

Guitar 直さん


素晴らしいバックに委ねて、

丹生谷さんと2人で

音の波を泳いでみたいと思っています照れ