【リコメソッド】インスタコラボライブのお知らせ:越谷・新越谷のピアノ教室 | 越谷・新越谷のピアノ教室♪ピアノおとぎ箱/赤山町教室

越谷・新越谷のピアノ教室♪ピアノおとぎ箱/赤山町教室

「音楽と一生、仲良しに!」をモットーに、幼児〜シニア、初心者〜上級者までレッスンをしています。ベヒシュタインを使用。身体の負担なく、美しい音をピアノから引き出す方法を教えます。合唱団の指導/伴奏、コンサートの企画/出演の経験多数。オンラインレッスン可能

こんにちは!

ピアノおとぎ箱♪赤山町教室の高橋美佐です。

 

 

教室で使っている不思議なプリント「リコメソッド」は、ロサンゼルス発のホットな教材です♪

 

リコメソ

 

これまでにも、世界中で、幼児用、初心者用、さまざまな教材が発売されており、私も色々と試していました。

どれをとってみても、可愛いイラストが描いてあったり、詳しい説明や、スモールステップで進むという、工夫が凝らされています。

 

それらに共通するのは、山登りに例えるならば、一合目から一歩一歩確実に歩いていきましょう、というスタンス。

でも、樹海の中をうろうろうろうろ、、、「木を見て森を見ず」ではありませんが、いつになったら、素晴らしい景色を見られるのだろう??と嫌になってしまいませんか?

 

リコメソッドの考え方は、いきなり山の中腹にヘリでポンと連れて行ってしまうような感じ。

 

ちょっと視界の良いところに立って、後ろを振り返れば、あら不思議。ただひたすら続いていると思われた道の両脇には、お花畑があったり、ちょっと高い木があったり、池や雪渓があったり、さまざまな景色が広がっていたことに気づくと思います。

 

そして、頂上へ続く道もはっきりと見えますね。

 

闇雲に歩き回るのではなく、自分が今歩いている道が、ココである、という自覚を持ち、楽しみながら歩こう、というスタンスなのかなと私は理解しています。(リコ先生、違ってたら、ごめんなさい!)

 

これまでにはないユニークな発想の「リコメソッド」です。が、何よりも、創立者の、リコ・ワイマー先生が、魅力的爆発的で、お話が最高に刺激的なんです。ぜひ、一度、その世界観を皆さまにも体験していただきたいと思います。

 

リコ先生のインスタライブにお呼ばれします。打ち合わせ無し!どんなことをお話しするのか、私も分かりません。ワクワクよりドキドキが勝っています。

 

11月1日(水)10:00〜リコ先生のアカウントにお越しください。

 

 

 

昨年、リコ先生が来日された時のブログはこちらです。

 

 

10月いっぱい、キャンペーンを行っています。キャンペーンの詳細は、こちらをお読みください。

 

 

レッスン可能時間帯が少なくなってきています。お問い合わせは、お早めに、公式LINEからお願いします。

 

友だち追加

 

こちらの動画もご覧ください。

 

 

  

アクセス

住所:越谷市赤山町4-14-8

電話:090-9345-3488

 

●電車/徒歩の場合

東武スカイツリーライン 越谷駅(西口)から徒歩13分

東武スカイツリーライン 新越谷駅(西口)から徒歩14分

JR武蔵野線 南越谷駅(南口)から徒歩15分

 

●バスの場合

東武スカイツリーライン 新越谷駅(西口)より

出羽地区センター・七左七丁目行き(朝日自動車)で

「ファミリータウンA棟」下車(3駅)徒歩2分

 

●駐車場1台

 

●赤山保育所、中里歯科の近くです。

 

玄関

 

下記より、LINE登録していただくと、教室の最新空き情報などが受け取れます。

(ご入会特典もございます。)

 

友だち追加

 

メールフォームによるお問い合わせはこちらから