去年からようやく内面と向き合い出したKOTONEチョキ


そりゃここまでしんどかったよ。


許せないとか、こんな風にされてかわいそうな私って思ってたし、
他人のせいにしてることさえ気付いてなかった。


それでいま、決めてこなかった人生を振り返る。


これが、めちゃんこしんどいドクロ


しかも日常生活送りながらそれやるって、
まじで生きてるのがやっとな状態。


もう死ぬかもしれない、
来年は生きてないかもとか、
精神疾患としたら鬱とかパニック障害だと思うんだけど、
心療内科の先生が粋で「こじらせアラフォー」認定
されただけだった…なぜ笑い泣き



自分の人生を生きる、
決めて生きるって宣言してるけどさ、

つまりそれってなんなの??

できることに意味を持たせて、誰かになりたいだけじゃんって思ったりしてます。

自信がない自分を、簡単にどうにかしたいだけじゃんって。

楽したいだけでしょ?

ほんとにね、それが正直な気持ち。


やりたいことやりたいし、楽しみたいんだけど、

そうやりきれない自分がいるんだよ。

霊能力だ、なんだって言っても、

その前に人間だよ。

すぐには強くなれないよ。

だから、言葉にも行動にも、もろ人間性出るよ。

それって、誰の言葉?
自分の言葉?
それとも、何かにすりこまれた言葉なの?

わけわかんなくなる。


だから結局、やってみたいことやるしかないと思う。
言いたいことを伝えていくんだ、と今は思う。


違和感を無視しない、自分を無視しない。
小さな小さな引っ掛かりをちゃんと聞く。

できなかったこともたくさんあるけど、
これからはできる自分を選べることを知った。
できることが多いからこそ、苦しむのも分かった。


少しずつ、やってくしかないんだ。
自分を知って、安心できることを
積み重ねていくしかないんだよ。


とりあえず今は、自分を知るブームだから
いろんな角度からそれをやってみる。
やってみて分かったらラッキーひらめき電球
違ったらやめちゃえドンッ


積み重ねの先を見てみたいから、
やりたいことを、とりあえずやってみる。



今日もごちゃごちゃ。
KOTONEでしたヒツジチューリップピンク
see you!