鉛筆は一本が良い | あんなこと、こんなこと。

あんなこと、こんなこと。

息子は凸凹ピアノ男子&NO塾(市販教材のみ)の公立中/学校のこと、ピアノのこと、読書のこと

我が家は

リビングでの勉強スタイル

 

ピアノもリビングにあるので

譜読み中の書き込みも

主にテーブルである

 

 

 

 

その際、使われた鉛筆であるが

ことごとく放置されまくる

 

テーブルの上には

鉛筆が2本、3本と増えていく有様だ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的な4人掛けテーブル

 

そこに次々と放置されていく鉛筆に

彼は全く気が付かない

 

鉛筆はますます増えていくばかりだ

 

 

 

 

しかも時々、譜面台で

書き込みをすることもあり

たいていその時の鉛筆たちは

雑に扱われ床に落ち

椅子の下のマット上に放置される

 

 

 

 

 

 

 

 

恐らくはADHDの息子

片付けるという認識が薄いのもあるが

きっと放置されている鉛筆たちが

視界に入っていないのだと思う

 

それがたとえ目の前にあったとしてもだ

 

 

そろそろリビングに置く鉛筆は

1本のみにした方が良いのかもしれない