皆さま こんにちは🌷

 

ピアノの練習では

メトロノームを使うことが

あると思いますが、

お手持ちのメトロノームは

振り子式それとも電子式ですか?

 

 

私は子供の頃、振り子式

使っていましたが、

今は電子式を使っていますにっこり

 

 

今日は

それぞれのメリット・デメリットと

私が今使っているメトロノームを

ご紹介したいと思います音符

 

 

まずはお馴染みの

振り子式メリットは···

 

●大きな振り子によって、

次のタクトまでの経過が

しっかり見えるので、

テンポを合わせやすいグッ

 

 

●速度標語が書かれており

使っているうちに

自然と覚えられますOK

お子さまやピアノ初心者のかたに

良いですね。

 

 

●メトロノームの音が

ピアノの音と重なっても

聴き取りやすい👂

 

 

デメリットは···

 

●ご存知の通り

故障しやすいところ。

 

●音量調節不可。

 

●持ち運びには向いていませんあせる

 

 

 

お次は

電子式メリット···

 

●細かくテンポ設定ができるOK 

 

●平面に置かなくても使える気づき

 

●軽量でコンパクトなので

携帯できるカバン

 

●音量調節可能ルンルン

 

●イヤホン対応👂

 

 

 

私が使っている

メトロノームはこちら↓

 

 


画面に振り子と点滅が

表示されるところ

気に入っていますグッ



購入してから

年数が経っているので、

近いものがこちらルンルン

 

お値段も手頃ですOK

 

譜面台に置いて使えるのが便利音符

 

大きさは

クレジットカードより

ひと回り大きいくらいの

コンパクトサイズですキラキラ

 


例えば、

舞台袖や電車の中など

音を出せない場所でも

音量を0にすると、

 

画面の振り子と点滅を頼りに

テンポを確認する事もできます!

(イヤホンも対応)

 

 

デメリットは、

画面が少し小さいこと

ぐらいでしょうか···👀

 

 

電子式はメリットが多いので

これからメトロノームの購入を

検討されるかたには、

電子式がオススメですびっくりマーク

 

 


録音も編集もできるルンルン

私も使ってますルンルン

 


今日も素敵な一日を

お過ごしくださいませ。

 

 

 

 

🌹私のウェブサイトはこちらです↓

 

 

🌹体験レッスンも行っております。

ピアノレッスンの詳細は、こちらです↓

 

 

🌹お問い合わせはこちらです↓

 

 

🌹最近の記事