Mちゃん、高校2年生
勉強も忙しい中、ピアノ続けてくれて嬉しい限りです。


ピアノを弾いていると楽しいし、

とても気分転換になります。

これからもいろんな曲が弾けるようになりたいです。

 

と、ストレートな気持ちを伝えてくれました。

 

とても、閃きの早いMちゃん。

思考や動作のポイントをばっちり抑え、

時間運びの効率よく

きっとピアノ以外の分野、

勉強・スポーツも、日常生活の様々なシーンで

パフォーマンスが髙いんだろうなあ

と伝わって参ります。

 

そして

そのポテンシャルの高さを

しっかり発揮している事と思います。

 

クラッシックもポピュラーも

きちんと弾きこなしていくMちゃん。

今回の曲は

Sonatinas No.2 G-Dur Op.20-2 mov.1

 

受験終わったと思ったら、また受験や~
と、可愛い呟きがまた愛しい❣

 

がんばってね。

 

♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪~~~♪

   ~ポテンシャルと

      パフォーマンス~

ポテンシャルとは〖潜在能力〗その人の持つ、隠れた能力。
一方、
パフォーマンスとは〖顕在能力〗見える形の実力。

磨くと光るのが
ポテンシャル

パフォーマンスはもちろん大切ですが、その土台の大きさ=ポテンシャルで、

発揮できる実力も変わってきます。

これを知らないと、

ただパフォーマンスを上げることだけ考えてしまうと、

空回り・焦りに苛まれてしまう事もあるでしょう。 

潜在能力を高めることは、その人の幅広い資質や能力を身につける取り組みでもあります。 
音楽教育は、人間が潜在的に持つ様々な基礎能力の発達を促すにあたり、

とても有効的であります。 

当教室開発の《 PLT育脳リトミック 》は脳・身体を存分に使い、

音楽の楽しさ・リズム感を身に付けながら絶対音感を養い、潜在能力を開発していきます。 

そして、判断力や思考力・暗記力・即時反応能力を育て、

全ての学習に通ずる力を高めていく、

音楽を使った脳トレーニングとなっております。 

ピアノレッスンは、「総合教育」です。

音楽大好きに育った心が感性を磨き、
楽器を演奏するを力を養い、

上手に弾けるように練習を頑張ろう、


というマインドを育成していきます。

 


 



 

他の投稿ネタを確認する