〜水の謌〜
長〜い廊下?を歩いて
レストランに行く

寒くないようペレットストーブ
(旦那さんえらく食いつく)←写真に撮れ!って
テーブルに釜で炊いたご飯がくる

夕食と同様
小瓶に詰められたのを取ってくる

各テーブルに
焼きたてパンがカートに乗ってくる
クロワッサンをいただく

スムージーをオーダー
(アサイ、ブルーベリー)

コーヒー☕️を
部屋で飲む用に入れる


〜10時にチェックアウト〜

荷物を置かせてもらい
支笏湖散策

現在 支笏湖では
氷濤祭り(ひょうとうまつり)
漢字読めなくて調べたよ!

ーここスルーしてー
行ってみたいが
支笏湖まで常盤の方の裏道通ったら
車酔いでもう少しで🤮だった(三半規管が弱い)


前にも載せましたが

酔いそうな動画ゲラゲラ
(風強すぎ)


ホテルに戻ると
車の雪をはらってくれ
玄関につけてくれる
(荷物も運んでくれる)


アンケートを書いたら
粗品を頂きました
(高評価書きました拍手




(英語教室)

私が塾講師のとき
中2は不定詞を重点的にするよう
言われてました。

あまり学校の授業では
さらりとしか触れない
名詞的、副詞的、形容詞的用法
の区別をしっかり!
(生徒によってはto が出たら不定詞と勘違い)


問題を解いている途中でも
不定詞が出てきたら
しつこく
何用法?って聞くので
だいぶ理解してきたんじゃないか
と思います。



昨日のピアノの生徒ちゃんは
頭痛汗で大変そうだった

なんか私も首こりがひどいので
気をつけているところです!


今日は長文で失礼しました🙇‍♀️


良い一日をお過ごしください🍀