今日は静岡県浜松駅からアクセスできるKAWAIの竜洋工場へ ピアノ工場見学へ行ってきました。

私はずっとKAWAIのピアノで育ってきました。そして今もKAWAIのピアノを愛用しています。そしてカワイのピアノ講師もしていた事もあって前々から行って見たいと思っていたので実現して良かったです。今回は時間が無かったのでKAWAI浜松ショップには寄れませんでしたが、ドライブを楽しみながら車で🚗向かいました。


キューピー人形「マルタ・アルゲリッチ」がお出迎え音譜音譜音譜
2019年9月にコンサートで来日されたそうでアルゲリッチのサインが飾ってありました。現在グランドピアノは修理中らしい 笑。

工場見学は担当の女性の方に丁寧にプレゼン
&ナビゲートして頂きました。
お喋りに夢中でアルゲリッチのサイン撮る📷の忘れた〜笑。

📕こちらはピアノ歴史資料室📚
ミニピアノ🎹アップライト型。
ミニピアノ🎹グランド型。
YOSHIKI愛用のKAWAIのクリスタルグランド。

新型クリスタルグランドの値段も教えて貰いました。ひょえ〜キョロキョロお願いウインクキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
1億円也💰💴💸世界限定数5台で絶賛発売中!!
でもまあ 特注ですからねウインクパー
いつ見ても綺麗ですねーお願いキラキラキラキラキラキラキラキラ
アクリル樹脂で出来ています。
スタイルも良いんです!!キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ美すしいっお願いお願いお願いお願いキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
いろんな鍵盤楽器が並びます。
クラヴィコードはチェンバロではありませんが、チェンバロにはない特有の魅力もあります。
2段鍵盤ハープシコード  フレンチ🇫🇷タイプ。
口かぱっと開けたら…喋るは喋るキョロキョロ
あ、勿論チェンバロ語でパー笑。

チェンバロは足がいっぱいですね👀!

「Nice to meet you〜バイバイ(握手)!!
(OH!ナイス トュー ミーチュ〜チューハート
でした。

可愛いですね❤️お願い💕キラキラ

意外なタッチと音色で驚きました〜キョロキョロ
皆さんも是非 実際に試してみて下さいねウインク
こちらはハープシコード   イタリアン🇮🇹。
勿論 試弾出来ますチョキ
こちらは クリストフォリの考案したピアノ。
こちらは ハンマーフリューゲル。
モーツァルトとか弾いてそうキョロキョロ
(弾いてそー)

KAWAIのスピネットも置いてありましたよ。
紅白歌合戦で見かけるYOSHIKI愛用のフルコン。
ちゃんと名前も刻まれている。
当たり前ですが、良い色・良い木使ってますね〜。足も良いですね〜。
KAWAIフルコン第1号🎹圧倒的な存在感!!
写真で伝わるでしょうか?

大ホールにフルコンを目の前に座るピアニストはやっぱりカッコいいお願い!!!
そして偉いのですっ!!!!キラキラキラキラ

想像するだけでゾクゾクしますねお願いキラキラキラキラキラキラ

グランドピアノがキングペンギン🐧なら、フルコンサートグランドピアノはペンギンで言うところの皇帝ペンギン🐧ってところでしょうか。
王の中の王。KING OF KINGキラキラ 殿様ピアノ。

結論
やっぱりフルコンはカッコいいグラサン!!!
    そして…
ピアニストが一番カッコ良いし偉いっ!笑。
やっぱりピアニストは誇り高いっプンプン!!!
そしてピアノ弾けるって凄い事なんです!!
(ほんまに)
by  私 (笑)

だからピアノを愛そうおねがいハートだからピアニストに賛辞を送ろうおねがいハートだから真剣に演奏を聴きましょうキラキラキラキラキラキラキラキラそして音楽を愛そうおねがいキラキラそしてピアノに感謝しましょうキラキラキラキラキラキラ
ピアニストが在るからピアノが有って、
ピアノが有るからピアニストが在るんですよね…

では早速、工場内へ入っていきましょう🏭グッ
工場内は撮影等禁止でしたが、良い見学が出来ました。試弾室に入って実際に試弾も体験する事が出来ました。工場内には勿論Shigeru Kawaiピアノも有りました。
因みに今年はShigeru Kawaiグランドピアノ生誕20周年を迎えるそうですお祝い🎊。
残念ながらSKはお目見え出来ませんでしたが、いつかSKの試弾が出来たらなと思っていますキラキラキラキラ見学内容にSKの試弾を希望しますっお願い!!!!キラキラキラキラキラキラ

今日もピアノ君は浜松(磐田市)で生産される…使命を持ってピアノに生まれ変わるんです。愛情たっぷり❤️ピアノには人の思いや夢や希望がたくさん詰まっているおねがいキラキラキラキラそして思い出も詰まっています。だって生き物ですからお願いキラキラキラキラキラキラ

音譜音譜明日はきっと…音譜音譜音譜音譜
あなたのもとへ…キラキラキラキラキラキラキラキラ

私の個人的感想ですがKAWAIのピアノってどの機種に関係なく、木の温もり🌲の様な暖かい音がします。そして全音域に渡ってバランスが良い音譜鍵盤のタッチも音色もちゃんと好みに反応して答えてくれます。私はそういった環境の中でピアノと共に育ってきたように思います。私にとってKAWAIピアノの最大の魅力はやっぱりの木の温もりの音ですね🌲!豊かな気持ちになれる…そんな気がするんです…。サウンドツリー🌲音譜ではないけれど…音の木が成長するように人もまた成長していく…本当に木🌲の力って凄いなとも思います。そしてピアノもまた進化していく…お願いキラキラキラキラキラキラ
きっとピアノのある生活や人生はその人の生活や人生をより豊かにする事でしょう。そこにはピアノに対する使命と深い愛情が有りますハート愛が無かったらピアノなんて作れませんからねお願いキラキラキラキラキラキラキラキラ音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜。KAWAIのコンセプトはきっとそこにあるのではないでしょうか。
私はいつもそう感じています…。
ピアノって人に弾かれてなんぼだと私は思っています。ピアノは沢山練習して沢山ピアノと向き合って沢山ピアノと付き合って弾かれないと、ピアノの音も成長していかないと思っているからです。それにそれが、ピアノにとって一番嬉しい事だと思うからです。
ピアノはきっと夢や希望も背負っている。そしてピアノを弾くという事は…喜びや悲しみの共有だけでなく、きっと尊敬や憧れも含まれているお願いキラキラキラキラ音譜音譜

明日はきっと…
あなたのもとへ参ります…

僕は生まれ変わった…
ピアノとして使命を果たす為に…
生まれてきてくれてありがとう…
そして私の所に来てくれて 私を選んでくれて
ありがとう…

🌲🌲🌲そんな気持ちですね!🌲🌲🌲
一緒に生こう。
そしてまた、森へ還るのかもしれません…


お土産にアップライト用の本物のハンマーのキーホルダーを頂きました。ありがとうございます。可愛いニコニコ💕。素敵な思い出ゲット〜上差しニコニコチョキ音譜