香川県高松市fill音楽教室 森藤みちるですニコニコ



先日東京で開催された第35回関東アコーディオン演奏交流会コンクール。
一般上級部門にエントリーさせて頂きました。



大変ありがたい事に入選を受賞させて頂きましたラブお祝い



実行委員スタッフの皆様、審査員の先生方、会場のお客様、お世話になりどうもありがとうございました。



他の参加者の皆さんは上品でアカデミックな演奏と選曲で、勉強になりました。
クラシックアコーディオンの演奏、選曲を初めて生で聴けて貴重な機会でした。



アコーディオン専門のコンクール初参加でした。



アコーディオンを始めて3年半位(多分。。)ヒヨコ
アコーディオン奏者が天然記念物の香川県での独学で、結果を出せた事を嬉しくありがたく思いますおねがい



もっと成長したい。本気で頑張ればどれだけ伸びるか試したいと思いこの夏はコンクールのために本当に全力を尽くしていたので、後悔なく清々しい気持ちです照れ



コンクール参加にあたり、周りの多くの方達にも応援して頂けて本当に感謝していますおねがい




何の予備知識もない他所者だった事もあり、私、異色だったかもしれません爆笑
演奏内容がコンクールと言うよりはちょっとライブっぽくなってしまったかな。。とも思います。。
熱い気持ちがだだ漏れていたとも思いますアセアセ
が、唯一の立奏で、演奏内容も個性を出せてよく健闘させて頂けたと思いますおねがい
異色である事を嬉しく、誇らしく思いました流れ星



お客様から演奏後本当に沢山の拍手を頂き、またお客様やスタッフの方から身に余る嬉しいお言葉も頂きました。本当に幸せで嬉しかったですおねがい



すごく素敵な経験をさせて頂きました流れ星
関係者の皆様、本当にどうもありがとうございましたおねがい
引き続き精進したいと思います炎



最後に演奏した曲の動画を貼っておきます。

宜しければご覧くださいませ黒猫





以下は自教室のお問い合わせ先と

ホームページと

ライン公式アカウントです黒猫



ピアノ・ハープ・アコーディオン演奏のご依頼

ピアノ・ハープ・アコーディオンの体験レッスン

各楽器のアレンジ楽譜作成等

ハープの販売・試奏

お気軽にお問い合わせ下さいませ黒猫




電話090-8970-9613(モリトウ)

電話は出られない事が多いので

以下メールが有り難いです

手紙pianofill0113@gmail.com


【森藤みちる・fill音楽教室ホームページ】

https://www.fillmusic-michiru.com



      



友だち追加