はぃ。あんまりランキング上位のブログでも無いので見てくれる方がいるかどうか分かりませんが、一応書きます。


はぃ、勉強のやり方は人それぞれですが…


誰かのを真似したら、偶然そのやり方が自分にも合ってた!!!って事ありますよねェ?


そこで、もし年号覚えるのに苦労していて、どんなやり方でもいいからやってみたい!


って方いたら、1回是非やってみて下さい。


私はこれで、約30近くの年号と、その出来事の内容を1時間以内に覚える事に何度も成功しています。


あなたに合うか分かりませんが、本当に困ってたら、だまされたと思ってやってみて下さい…


本当の騙しになっちゃったらすいませんm(_ _)m


その方法は簡単なのです…


では、ちょっと一部例を出しますね。



-----------例-------------


{用意するもの}

オレンジor赤色のペン

赤フィルターシート

赤フィルターで消えない色のペンとかなんか



やり方…


1868 ①五箇条の御誓文→広ク会議ヲ興シ 万機公論ニ決スヘシ

1871 ②廃藩置県→近代国家づくり

1872 ③学制→学校のしくみ

1873 ④徴兵令〔軍隊〕

     ⑤地租改正〔税制〕→⑥地価3%現金で納める


こういうものを作ります。これは一部ですが…


①赤フィルターシートで、年号じゃない方を隠します。

②3回くらい練習します。

③なんといったらィィんでしょうか…仮に「振り返り練習法」を名付けましょう。

セリフで云うとこんなヵンジです…

{えっと-1873年は…徴兵令。。。よし!じゃあその前は、1872年…学制で、学校のしくみ!よし。。。またその前はぁ…なんだっけ?1871年・・・分かんない!あー廃藩置県、近代国家づくり…廃藩置県近代国家づくり1871年近代国家づくり1871年廃藩置県1871年...んで、その3年前の1868年は、広ク会議ヲ興シ…これはね、決まってるんだよ。五箇条の御誓文!!!}


はい、赤文字になってる所が本当の私の独自勉強法です。

だって赤フィルターはみんなやってる事でしょ?☆


ポイント①{その前

セリフ見て分かるように、どんどん遡ります。時間かかるようですが、これが一番早く覚えられます(私&私の勉強法があってる方の場合。)

これは少ししか無いので全部遡ってますが、普通はつまづいたら、そのつまづいた出来事をよく確認して、また先に進みます….


ポイント②{1872年…学制で、学校のしくみ

はい。これは、遡る事で脳が活性化され(ると思い)ます。まぁ普通に読むよりずっと頭使いますよね?

そんで簡単に言えば、頭使ってるって事は、覚えやすくなってるとか、印象に残りやすくなってる状態って事なので、この時にどんどん覚えちゃいましょう。

って事で、年号、出来事、キーワードを全て覚えます。この状態の時は、1回読めば大体覚えられますので。


ポイント③{廃藩置県近代国家づくり1871年近代国家づくり1871年廃藩置県1871年

これで結局何が言いたいかっていうとですね、何回も云いましょう。それだけです。

1回つまづいたのは、2回目や3回目もつまづきやすいですよね。

でもある時、つまづかずにサラッと読める時が来るんです。

それが4回目だとしても15回目だとしても。

でもそのサラッと読める時が来たものは、絶対に絶対に絶対に忘れなくなります。

今までつまづいてて何回も読んだから、それだけ印象が他のより強くなっていますので。


ポイント④{3年前

はい、これは、年号が1年おきとかじゃなく不規則になってる場合に使えます。

なんだか、あれっ1869年だっけぇ…アレ?とかなっちゃいません?

そんな時に{3}っていう数字が約に経ちます。

3年前というキーワードも一緒に覚えちゃえば、分からなくなった時に、

3年前っていう事はぁこの次の年号が1871年だからぁ…1868年か!!

って閃く事が出来るでしょう!


嗚呼なんと天才的な発想


はい。これだけです。

これだけで、私の場合は、

1時間足らず…いや、30分足らずで、30近くの年号と出来事を覚える事に成功しています。


応用として、完璧に覚えたら次は、出来事の詳しい内容も覚えられるとバッチリですね☆



                    椏麗愬