【角刺神社】

 

葛城市にある角刺(つのさし)神社です。

 

 

神社は、飯豊青皇女(いいとよあおのひめみこ)が政を行った

 

忍海角刺宮跡とされています。

 

 

狛犬も愛嬌ある感じ。

 

境内の鏡池には紫陽花も。。

 

 

鏡池は水面を鏡に利用したことから名づけられたとか。。

 

また、この池には中将姫が蓮糸の曼荼羅を織るために

 

探し求めた蓮が咲いていた様です。

 

角刺神社は由緒ある神社のよう。

 

もっと詳しく調べたいスポットですね。

 

それではまた、ごきげんよう。。

 

■名 称  角刺神社(つのさしじんじゃ)

 

■所在地 葛城市忍海322

 

■御祭神 飯豊青命

 

■参 拝 境内自由

 

■アクセス 近鉄 御所線 忍海駅下車 徒歩4分