また病院系ネタですが・・・😅。

 

 

 

 

 

心療内科の血液検査の結果が出ました。

なんか、内科で毎年やったり、

 

以前職場でやった検査より、

 

値が正常値に近い感じ。

 

青(正常値より低い)赤(正常値より高い)。

 

体調不良なのに値が良いと言うのは、

 

なんだか変な感じ。

 

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 

標準値より高いのは、

 

「LDLコレステロール」と「血小板数」。

 

LDLはいつも高いので気にならず。

 

 

低いのは「心・筋 CK値」と「肝臓・胆管」の、

 

ALPというよくわからない値。

 

イベントバナー

 

例によって、ネット調べたら、

 

アルカリホステファーゼというのだそうで。

 

なんだか、よくわかりませんでしたが、

 

値が低いのはあまり問題ないとか?。

 

CK値は調べたけど、これもよくわからない。

 

心療内科の先生からは、

 

なにも言われていないので、

 

たぶん、大丈夫、なのでしょう。

 

 

検診で常に高いはずの「中性脂肪」が、

 

ギリギリセーフだったのは、

 

食欲不振だったからか❓😆。

 

 

血液検査、今度は市の健康診断でやるんですが、

 

短期間に2回やって意味があるんでしょうか❓。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村