今日は「ごみゼロの日」だそうで、
完全に語呂合わせですね😆。
長く大切に使い続けているものある?
▼本日限定!ブログスタンプ
今朝燃えるごみを集積場に置いてきましたが。
6時過ぎなのに、もう、
ごみが多く出ていました。
私はひとり暮らしなので、
燃えるごみは2週間に一度程度、
プラごみは1カ月に一度程度、
不燃物ごみなどは半年の一度程度で、
ごみはそれほど出していない方と、
思っていますが。
家族が多いと私のようには、
いかないでしょうね。
人数分はごみが出るでしょうから。
隣のお姉さんの家は、
3人+近くのおばあちゃんで4人ですが。
ほぼ毎日ごみを出してるようです。
ごみ減らすには、
食品などの包装なくし、
昭和30年代までの、
醤油やお酒の量り売りとか、
やるしかないかと。
私は量り売り知ってる最後の世代で、
小学生低学年だった頃だと思いますが。
母が醤油などを、瓶を持って、
お店に行き、買っていたのを覚えています。
が、昭和40年代に入ると、
今のように容器入りに変わって行き、
量り売りは消えて行きました。
まあ、売る方も買う方も面倒ですからね。
以前ランチ会で、この量り売りが、
話題になったことがあるのですが。
私より7〜8歳下の人は、
量り売り、知らないんですよね。
なので、昭和30年代半ば以降に、
生まれの方々は、量り売り、
知らないみたいです。
ごみ減らすためにも、
新たな量り売りシステムを考えて、
やってみたら、新鮮で、
かえって、面白いかも知れません。
面倒だと言っていたら、
ごみはたぶん、減らないでしょうから。