昨日、車の保険の引き落としのハガキがきて、

今の軽は面倒なのでディーラー保険に

あっ!、そうだった、これがあったのだと、

 

なんとなく、嫌な気分に・・・。

 

 

 

 

 

車の任意保険って、いつも頭から抜けていて、

 

毎年、ハガキがきて、それで思い出す。

 

20等級で一番安くなっていて、

 

63%割引だけど、それでも年額45,580円。

 

前の車は、車両保険入ってなかったので、

 

車両保険とか止めれば安くなるけど、

 

でも、まだ4年目の車だし・・・。

 

これは年金受給者には痛いです。

 

それに、自動車税に車検代。

 

軽とはいえ、車持ってるのが嫌になります。

 

さりとて、地方は車ないと生活できないし、

 

ないと、動きがとれない。

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

車所有生活、あと、10年くらい?。

 

それまで毎年払い続けるのか( ̄◇ ̄;)

 

もっとも、そんなに生きられるのか?

 

これは、ちょっと疑問。

 

50代くらいまでは、自分の10年後って、

 

もしかして、自分はもう既に、

 

この世にいないんじゃないか?、

 

などとは、想像もせず、また、できず。

 

が、60代も後半になってくると、

 

病気になる確率は格段に上がるし。

 

10年後?、自分はまだいる?、生きてる?、

 

って、普通に思うようになりますよね。

 

それだけ、残りの人生が、

 

短くなってきたという、証拠でしょうね。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村