サムネイル

松山市清水町のピアノ教室
【SSピアノスクール】です。
ご訪問ありがとうございます。


私は発表会にひとり2曲渡します。


これに連弾1曲を加えた

3曲を演奏するのが基本です。



さて、

発表会の日が決まったら

発表会に向けて

みんながひたむきに頑張る


なんてことは幻想で、、、



今年は遂に

10月に入って

無理だ、曲を変える!

が2人いました笑い泣き

(発表会は10月です)


1曲はそのまま、もう1曲は今まで弾いたものの中から探す長いこと発表会の曲しかやってないからすぐ弾ける曲なんてない!!なんですけど、

どうにか見つけ出す。(で、見つかる)


寸前に曲変えるって

本人のプライド的にどうよ?と心配したけど、ちゃっちゃと切り替えて、

むしろ安心して?練習し本番弾いてました。


直前になんとか弾けるようになって、

暗譜までできてしまう子もいます。


あんまり褒められた話ではないけど、

まあそれも事実。


小さいころからレッスンに来ていて、

発表会も◯回目なのに

毎回見せる表情は違い、


ピアノへの気持ちが強い年、弱い年

いろいろです。


が、


どんな状態の子も、

ちゃんとステージに立つのは偉いです。


しっかり準備して、

着々とできることを増やし、

いい演奏まで辿り着けた子が、


一番偉いに決まってるけど。










みんな、とってもかわいかったです!


今回一番注目を集めたのは

高3&高2のリベルタンゴだったと思います。


これは2人がコンペの連弾初級に出たときの連弾上級の課題曲で、

当時ピアノを嫌々やっていた小4(現高3)に、


「この曲さえ弾けたらいい!!」


と言わしめた曲です。


この曲を弾くことが、

とうとう叶いました。


名コンビというのは、そうすんなりできるものではありませんから、

出会えたことだけで奇跡のように感じます。





去年はピアソラ生誕100年という節目でもあり、

それもまた運命を感じることでした。