松山市清水町のピアノ教室

【SSピアノスクール】です。

ご訪問ありがとうございます。



先日、発表会を無事終えました。





2年ぶりの発表会、

いろんなことを忘れてる滝汗

もちろん今回はそこに感染対策が加わるので、

事前準備には考えることが多かったです。



曲だけは準備して向かっていたけれど

開催できるかどうか状況を見ながらだったので、

短期間に準備しなければならなかったんですよね。



感染者が激減していく中ではありましたが、

油断はできず



来場者はご家族のみとさせていただき、

「来場者体調記録表」を提出してもらいました。



ちょうど次女の新人戦があって、

そのときの書式に倣いました。

「票」…間違ってるやん…



演奏者は、舞台袖で3番前にマスクを外してもらい

名前の書いたビニール袋に入れてもらう。

→演奏後、ビニール袋こと本人に返す

→マスクを装着させ、ビニール袋を捨てさせる


という方式にしました。


マスクなんてみんな似たような不織布で、

バタバタしてる舞台袖で誰のものかわからなくなることは予想できたし、

そんなことあってはならないので、

記名袋はいい方法だったと思います。



お手伝いに来てくれた卒業生には、

開演前からたくさん働かせてしまいましたが



快くサクサクとやってくれました。


「毎年こんな感じだったんですね!

こんなにやることあったんですねー」


と言ってたけど、

流れもなんとなくの要領もわかってくれているから

スムーズ。


やらなければならないことが多かったので、

任せられること(プログラムを折るとか、袋に名前を書くとか…)はやってもらってすごく助かりました。


夫はプログラム原稿作成、張り紙作成、

当日のセッティング、

本番のビデオ撮影などやってくれます。



プログラムは夫が作った原稿を、

キンコーズに持ち込みました。

用紙はいつものペーパーミツヤマで購入しました。


キンコーズは親切でとてもよかったです。



ステージの花は、例年ならスタンドなのですが、

分ける作業を避けるために、

アレンジメントを置きました。



その代わり

ひとりずつバラをプレゼント。



どういう写真、、、


コロナ禍での発表会。

緊張感ありましたが、

無事開催することができました。


保護者の皆さんからの温かい言葉と、

生徒さんたちの

「楽しかったー!」に、

励まされています。


やっぱり発表会は楽しかった♡