こんにちは😃
随分と間が空いてしまいました。
しばらくの間に色々とありましたが、なかなかブログを書く時間が取れませんでした💦
さて、先日、息子の学校行事で、『連合運動会』なるものがありまして、市内の小学6年生全員が集まって運動会をするってものです。運動会と言っても、短距離走とハードル走、代表リレーだけですが…。
思い起こせば、私も他県出身ですが、小6の時に同じような連合運動会がありました。なので、これは一般的な行事なのかな?
まあ、それはさておき、当日息子はリュックサックで登校したので、ランドセルが家に置いてありました。
しかも、蓋が開けっぱなしで、見たくなくても目が行ってしまって…、なんか嫌な感じがしたんです。
そう、なんか白い物がたくさん詰まってる。
通常は人の物は勝手に触らないのですが、ごめんやけど、流石に掘り出してみました。
(息子は別に気にしない!)
使い古したマスクが大量に出て来ました。
もちろん、ぐちゃぐちゃのプリントもたくさん出て来ました‼️
もー、ちゃんと捨てて💢
速攻ゴミ箱に捨てましたよ…😮💨
でも、まあ、大事なプリントっぽいものが出てこなかったので、よしとします😄