こんにちは♪
いよいよ明日からゴールデンウィークの後半戦が始まります!
が、実は後半は特にイベントらしいイベントは考えておりません😅
なんとか毎日こなして行こうと思ってます。
さて、先日、地域の大きなお祭りに行って来ました!
去年がコロナ以降で久しぶりの開催だったようで、去年初めて行ったのですが、ものすごい迫力で感動したのを覚えています。
大きな山車が7つも街を巡行します。
全てが勢揃いするところは圧巻です!
が、人が多すぎてよく見えませんでした😅
当日は地域の小学校は休校です。
“お祭りを見に行き地域の伝統と文化に触れよう”とのことです。
なので、子供達、特に下の子はお祭りの山車よりもお友達に会いたくて行ってるようなもんです。
それと、お祭りの屋台も目当て!
お友達と一緒にチョコバナナだの、りんご飴だの、たこ焼きだの、唐揚げだの…と楽しんでありました😆
ゆっくり見たかったのですが、当日はくもりの天気で寒い寒い😨
なので、全ての山車を一通り見て、お友達とも楽しんだので、昼過ぎには帰宅しました。
雨にならず、今年も無事にお祭りが開催できて良かったです⭐️