山笠があるけん博多たい! | 糟屋郡粕屋町の美容室Pia(ピア)サロン日記

糟屋郡粕屋町の美容室Pia(ピア)サロン日記

☆貴女の“なりたい女性像”を叶えるサロン☆
私たちは「洗練された大人の女性に”美と癒し”の空間と時間の提供」を
つうじて笑顔と自信の創造のお手伝いをいたします。
五感でくつろげるサロンを目指しています!

こんばんは、オーナーの篠原ですにひひ


今年はテレビ生中継にて山笠を堪能しました。

今日は山笠のフィナーレの「追い山」でした!




歴史は760年の博多祇園山笠です。

ルートは3つの清道旗を廻りながら、

1.山留(櫛田神社)






  ↓
2.東長寺

  ↓
3.大博通り


  ↓
4.旧西町筋

  ↓
5.廻り止

の約5㌔を26人で山を舁(か)きながら、

途中肩をたたきながら交代していきます。


最後にみんなで「博多祝い唄」で〆ます!

「♪祝いめでた~の若松さま~…♪」と

結婚式やめでたい席では定番です。


僕も子供の頃から地域の行事では

必ず唄っていました(笑)



今年は、飾り山笠を観に行けなかったのが

残念です(T_T)


ちなみに、画像はテレビを携帯で撮ってるので、

ぶれまくりです^^;

見れる感じの写真はフォトギャラリービックリマーク