気付いたら、実家での生活も2週間が過ぎました。
あっっっという間だったこの数日間。。
育児の大変さにメンタルやられぎみです

実家でのゴマちゃんの生活。
本来父の部屋を、わたし達の場所にさせてもらっています。
ベッドで横になろうとすると、必ずついてくる

最初1週間は、わたしも慣れていなかったため
夜中起きてはリビングに移動し授乳。。
その度にゴマちゃんも起きてついて来ていました。
しかしこれではゴマちゃんが寝不足になってしまう

少し慣れた時、部屋で授乳してみたら
これには感動

こんな2ショットも。。
まだまだ距離のある2人ですが、仲良くなれそうな気がしています

そして実は昨日から、とーちゃんの仕事の都合で、
ピノアポも実家にやってきました

しかしこの3ショットを撮るまで、ゴマちゃんは拗ね拗ねモードになっていたのです。。
何度呼んでもクレートから出てこない

(しかもピノコかアポロのクレートに入っている)
前日まで、息子くんのお世話時間以外はわたしを独り占め出来ていたのに
急にピノアポが来て、自分の居場所が無くなっちゃった。。と感じていたっぽいです。
慣れない環境での生活、
さらには雨でお散歩もろくに出来ないし、
ストレス溜まってしまいそうですが
自宅に戻るまで、ちょっとだけ我慢しててね〜




にほんブログ村
ブログランキング参加しています。
ポチっとお願いいたします。