秋田弁はフランス語に似ているの件。 | ぴ~ちゃんブログ

ぴ~ちゃんブログ

思いついたコト・面白ネタ・くだらないコト
色々のせちゃいま~す(*^_^*)
気軽に読んで下さい♪♪

寿 紬秋田弁寿 紬

知ってて知らない秋田弁。

秋田弁の発音表はフランス語に大変よく似ているんだって芽!!


ひよこあべ→行こう

例:よし、あべ!

(よし、行こう!)



ひよこあんべわり→具合・体調が悪い

例:腹のあんべわりんだども・・・。

(お腹の調子が悪いんですが・・・。)


ひよこいっぺ→たくさん

例:まま いっぺ盛ってけれ。

(ご飯大盛りで下さい。)


ひよこおじげっこ→お味噌汁

例:んめ おじげっこだごど。

(美味しいお味噌汁ですね。)


ひよこおもしぇ→面白い

例:しったげ おもしぇ話っこだった。

(とっても面白い話でした。)


ひよこがっこ→漬け物

例:これは何のがっこですか?

(これは何の漬け物ですか?)


ひよこく→食べる

例:まま、どこでく?

(ご飯、どこで食べる?)


ひよこけ→食べて

例:け。く。

(食べて下さい。)(いただきます。)


ひよここえ→疲れる

例:あどこえ~。

(もう疲れた~。)


ひよこごっつぉ→ご馳走

例:ばんげのまま ごっつぉだ。

(今夜のご飯はご馳走だ。)


ひよこさい→しまった

例:さい!こりゃ困った!

(しまった!)(これは困った!)


ひよこさげっこ→お酒

例:まんず、さげっこけれ。

(とりあえず、お酒下さい。)


ひよこさっと→少し

例:まま さっとでいいっす。

(ご飯は少しで結構です。)


ひよこしっかげ→とっても

例:しったげ 酔った~。

(とっても酔った~。)


ひよこじぇんこ→お金

例:じぇんこ落とした!いだまし!

(お金を落とした!もったいない!)


ひよこどさ→どこに

例:どさ行ぐ? えさ。

(どこに行くの?)(家に。)


ひよこどでする→びっくりする

例:どでするごど、言わねでけれ。

(びっくりすることを、言わないで。)


ひよこなして→どうして

例:なして ねのや?

(どうして無いんですか?)


ひよこねふかぎ→居眠り

例:ねふかぎ運転事故のもど。

(居眠り運転事故の元。)


ひよこねまる→座る

例:中さ入って ねまるが。

(中に入って座りますか。)


ひよこばしこぐ→嘘をつく

例:ばしこげば だめだ。

(嘘をついてはいけません。)


ひよこへば→それじゃぁ

例:へばまんつ。

(それじゃぁまた。)


ひよこほじなし→非常識・とりとめない

例:おめだば ほじなしだ!

(あなたは非常識だ!)


ひよこまがす→こぼす

例:さい!さげっこまがした!

(しまった!お酒をこぼした!)


ひよこめんけ→可愛い

例:めんけ おなごだごど。

(可愛い女性だ。)


ひよこやがなる→世話になる

例:ゆべな やがなって。

(昨晩はお世話になりました。)


ひよこよいでね→大変・容易でない

例:この仕事だば、よいでね~。

(この仕事は大変だ~。)


ひよこわんざに→わざわざ

例:わんざに わりごど。

(わざわざすいません。)


ひよこんだ→そうです

例:んだんだんだんだんだ!

(そうそうそうそうそうそう!)


ひよこんでね→違います

例:なんも んでねよ。

(いえいえ 違いますよ。)


ひよこんめ→美味しい

例:このきりたんぽ んめ。

(このきりたんぽ美味しいです。)



さぁ、秋田弁をマスターして

フランス語を話した気分になってみよアゲわーいわーい