何だか今の心情を吐露したい気分で。数時間前に吐露したばっかりなんだけど足りない気がして。






でもそんなに吐露することもなくて。自分のことだけど意味不明。





こうやって何だかうじうじしてるのが結局落ち着くんだと思う。普通にしてると落ち着けないからうじうじしてみる。






人にすがれない時は内にこもる。自分に向き合ってみる。






フリをして全力で逃げる。故意にうじうじするのは逃げでしかない。






本当はじゃあどうすればいいかを常に考えてて、それとなく答も出してるんだけど、何となく躊躇。





たぶんそれだけだとつまんないから。悩んでうじうじすることがスパイスになってて、何か効いてくる。






と思ってしまうくらい悩まない(悩めない?)性格なんだろな。自己分析。






そしてこれはきっと長所のようで短所。自分の核がこんな感じだから大した長所が浮かばない。ましてや自己アピールにつながるものなんて私には見つけられない。






だからと言って嘘も得意じゃないしね。でも人を信じさせようと思えば頑張れるかも。うまくごまかさなきゃとか騙しちゃえとか思うと失敗するのかもね。信頼って大事だ。







とかごちゃごちゃ言ってるうちにお腹すいた。未だ冷蔵庫には何もないから食料を調達したいけどコンタクトも外しちゃったし外出んのやだな。






不便だーこの家。立地がどう考えても悪い。けど部屋の綺麗さで選んだんだからしょうがない。






そーいえばもうどれくらい前に消えたかも覚えてないチャリの撤去のお知らせがポストに入ってた。めんどくさいけど取りに行ってみようかな。






カギはかけっぱのハズだからいつでも取りに行ける。これでカギがないとなると私のチャリに触った人間がいるか撤去した人がカギだけパクったかだから私が2000円払う義務はなくなるハズ。






ちゃっちゃと行ってしまおう。歩き生活にはかなり慣れたけど結局ここぞという時チャリの大事さに気付くんだよね。






5分10分が命取りだったりするし。ギリギリのとこで生きてる私としてはね。






さぁー何だか眠いけどあんまり眠くないようなこんなときはとりあえずもうちょっとだけ活動してみようかな。